島崎信長が描いた“ちんじゅうみん”カモさんを披露!

2017/01/30 16:05 配信

アニメ

劇場版アニメ「ゴーちゃん。~モコとちんじゅうの森の仲間たち~」の無料プレミアム上映会で、ゴーちゃん。たちは茅野愛衣らと楽しいゲームに挑戦テレビ朝日提供

テレビ朝日のマスコットキャラクター「ゴーちゃん。」誕生5周年を記念し、製作された劇場版アニメ「ゴーちゃん。~モコとちんじゅうの森の仲間たち~」の無料プレミアム上映会が、1月29日に東京・豊洲のユナイテッド・シネマ豊洲にて開催された。

イベントには、モコ役の茅野愛衣、キンちゃん役の梶裕貴、ゴーちゃん。とモッフンが登場し、会場は楽しいトークやミニゲームで温かい空気と笑いに包まれた。

上映会は第一部と第二部に分かれ、第二部では“アドリブに挑戦!シチュエーショントーク”や“自分のキャラなら描けるはず!絵心コーナー”と題した、声優ならではの楽しいゲームに挑戦した。

役になりきった茅野と梶に加え、ゴーちゃん。とモッフンがアドリブでシチュエーショントークを披露。「モコちゃんがプリンをつまみ食いしているゴーちゃん。を見つける」や「みんなでカラオケに行ったらキンちゃんの歌がヘタだった」といった、爆笑シチュエーションにのっとったやりとりを見せた。

“自分のキャラなら描けるはず!絵心コーナー”では、制限時間1分以内に茅野はモコちゃんを、梶はキンちゃんを色紙に描くことに。茅野は短時間でモコちゃんだけでなく、ゴーちゃん。やキンちゃん、モッフンも描き、会場からは歓声が上がった。

梶が「僕の中に眠るキンちゃんを…」と意外な描写力を披露すると、その出来栄えに会場からも驚きの声が上がった。

この日、欠席したカモさん役の島崎信長からも「カモさん」を描いた絵が到着。梶は「さぞ熱があったのでしょうね(笑)」とツッコむと、茅野が「でも頑張ったのは伝わりますね」とフォローした。

さらに、長編アニメ化を記念し、アニメの名シーンを基に作ったクリアファイルやA5ノート、缶バッジセット、アクリルキーホルダーなどのグッズも完成。

“なめらかプリン”でおなじみの人気スイーツ店「Pastel(パステル)」とのコラボレーションで、オリジナルプリンも完成した。

“なめらかプリン”に、スポンジとたっぷりのホイップクリームを載せ、その上にココアパウダーでゴーちゃん。を描いた「ゴーちゃん。&ちんじゅうみんのキラキラ★プリン」と、カップのフタの顔がかわいい通販限定の「ゴーちゃん。&ちんじゅうみん~窯出しキラキラ☆プリン~」の2種類の発売が決定。

「ゴーちゃん。&ちんじゅうみんのキラキラ★プリン」は、2月にパステルの一部店舗で販売を予定しており、「ゴーちゃん。&ちんじゅうみん~窯出しキラキラ☆プリン~」は「Pastel」Webサイト内のネットショップで、3月から販売開始予定となっている。

なお、「ゴーちゃん。~モコとちんじゅうの森の仲間たち~」は、3月5日(日)にCSテレ朝チャンネル1で放送される他、3月18日(土)にはインターネットテレビ局「AbemaTV」の「家族アニメチャンネル」で配信。

さらに、今春には地上波・テレビ朝日で放送される予定だ。