磯部勉(いそべつとむ)

磯部勉のプロフィール
- 誕生日
- 1950年10月13日
- 星座
- てんびん座
- 出身地
- 東京都
桐朋学園短大を卒業後、劇団俳優座に在籍。劇団でのシェイクスピア作品ではロミオ役、ハムレット役などを務めた。また、清水邦夫さんの木冬社、蜷川幸雄さんの作品などに多数出演。谷崎潤一郎の『細雪』(東宝)では長女・鶴子の夫(辰雄)を長年にわたり演じている。海外ドラマ、映画やアニメの吹替えも多く、ハリソン・フォード「スター・ウォーズ」やメル・ギブソン「リーサル・ウエポン」の声を担当している。
磯部勉のニュース
-
<スター・ウォーズ:ビジョンズ>世界各国のアニメクリエーターが紡ぐ“新たなSWの物語”…新鮮な魅力詰まった9作品
-
世界中のスター・ウォーズファンが歓喜する“スター・ウォーズの日”に楽しみたい「スター・ウォーズ:ビジョンズ」
-
<WANIMA>夏公開の劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」主題歌に!夢のスペシャルコラボが実現
-
竹中直人に加え人気YouTuber、インスタで注目の中国人美女も出演!<ONE PIECE STAMPEDE>
-
“麦わらの一味”や革命軍らが一触即発! 劇場版「ONE PIECE STAMPEDE」ポスター&特報解禁!!
-
「エアーウルフ」BD化に声優界大御所2人が登場
磯部勉のドラマ出演作
-
軍師官兵衛(2014年)信長・秀吉・家康が活躍した戦国時代末期、その優れた軍略や知力で彼ら3人に重用された軍師・黒田官兵衛が、乱世を生き抜く姿を描く。豊臣秀吉に天下を取らせた男といわれる天才軍師・黒田官兵衛を岡田准一が演じる。
-
テンペスト(2011年)琉球王国末期の王宮を舞台に、美ぼうと才能を併せ持つ女性が性を偽って政府の役人になり、人と琉球を愛し懸命に生きる姿を描く。聡明な少女・真鶴(仲間由紀恵)は、女であるというだけで学問を修められないことを不公平に思っていたが、兄の失踪を機に宦官・孫寧温と名乗り、性を偽り男として生きていくことを誓う。
-
相棒VII(2008年)水谷豊・寺脇康文主演の刑事ドラマ第7シーズン。警視庁の“窓際部署”特命係でありながら、天才的推理力を持つ警部・杉下右京(水谷)と、体力と根性が自慢の熱血刑事・亀山薫(寺脇)が難事件を解決する。寺脇が演じてきた初代相棒の薫が、第9話「レベル4後編〜亀山薫最後の事件」をもって卒業する。
-
篤姫(2008年)鹿児島・薩摩藩の島津家から13代将軍・徳川家定に嫁いだ天璋院篤姫(1835−83)の生涯を描く。島津分家に生まれた、後に篤姫となる於一は、好奇心旺盛で心優しい娘に育つ。ある日於一は、兄・忠敬が受ける寺での講義に、男装をして紛れ込む。そこで尚五郎に出会う。
磯部勉のアニメ出演作
-
すべてがFになる THE PERFECT INSIDER(2015年)森博嗣の推理小説シリーズをアニメ化。天才プログラマー・真賀田四季はある事件を機に、少女時代から孤島の研究所で隔離された生活を送る。彼女に会うため大学准教授の犀川と学生の萌絵は研究所を訪問。そこで、密室のはずの四季の部屋から現れた、ウエディングドレスを着て両手両足を切断された死体に遭遇する。
-
BLACK LAGOON(2006年)日本の商社・旭日重工の社員である岡島縁郎は、会社の機密ディスクを輸送中、南シナ海で違法な運び屋・ラグーン商会に誘拐されてしまう。自分が会社から見捨てられたことを知った岡島は、ラグーン商会に協力する。ラグーン商会の見習い水夫となった岡島こと“ロック”は、仕事をこなし、確実に悪党として覚醒していく。
-
BLACK LAGOON The Second Barrage(2006年)広江礼威原作の、ハードボイルド・ガンアクションアニメの第2期。日本の商社・旭日重工の社員・岡島縁郎は、東南アジア出張中に違法な運び屋・ラグーン商会に誘拐される。しかし、機密情報を隠蔽しようとする商社は、岡島もろとも闇に葬ろうとする。そうして会社に見捨てられた岡島は、今までの経歴を捨て、ラグーン商会に加入し、“ロック”として生きることを決める。そんな中、各マフィア勢力の危ういバランスで成り立っている悪党の街“ロアナプラ”で、その均衡を崩しかねない“ある事件”が起こる。
-
MONSTER(2004年)
磯部勉の映画出演作
-
劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』(2019年)
-
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3 恩讐の彼方に__(2019年)
-
ONE PIECE STAMPEDE(2019年)
-
マルドゥック・スクランブル 排気(2012年)