高岡早紀(たかおかさき)

高岡早紀のプロフィール
- 誕生日
- 12月3日
- 出身地
- 神奈川県
- 血液型
- A型
1988年4月シングル「真夜中のサブリナ」を発売。同年、映画「『cfガール」に出演。1990年、映画「バタアシ金魚」に出演した。1994年に出演した深作欣二監督作「忠臣蔵外伝~ 四谷怪談」ではお岩を熱演し、第18回日本アカデミー賞主演女優賞、新人俳優賞、第37回ブルーリボン賞主演女優賞、第16回ヨコハマ映画祭主演女優賞、第7回日刊スポーツ映画大賞主演女優賞受賞など数々の主演女優賞を総なめした。主な出演作にテレビ東京「オールウェイズ」、「ハッピー愛と感動の物語」、読売テレビ「ストーカー逃げきれぬ愛」、映画「KYOKO」がある。
高岡早紀のニュース
-
高岡早紀、ドレスの裾を舞い上げ、太ももまで大胆にチラリ!「貫禄のナチュラル魔性!!」「大人なチラリはすてきすぎ」とファン絶賛
-
高岡早紀、近ごろお気に入りの「ワンピにスニーカー」姿に「胸キュンキュン」「とってもお似合い」「真似したい」の声
-
高岡早紀、雰囲気ガラリ…“アタラシイ”メークを公開「まつ毛に吸い込まれそう」「そんな目で見られたら」の声
-
中居正広の“アイドル論”に尾上右近「この話は価値がある」<中居正広のただただ話すダーケ>
-
<IPPONグランプリ>ZAZY、錦鯉・渡辺が初登場!ZAZY、“R-1”の審査員を「僕が審査していいのか…」
-
林遣都・吉岡里帆ら出演ドラマ「京都人の密かな愉しみ Blue 修業中」の完結編が放送「他にはない安心感がありました」
高岡早紀の放送情報
-
第1話 遺留捜査 ハーモニカ
2022年7月6日(水) 昼1:54/テレビ朝日
-
第2話 ドラマ名作選 遺留捜査「ルビーの指輪」
2022年7月6日(水) 昼3:48/IAT
-
第11話 先生のおとりよせ 彼女との不調和
2022年7月6日(水) 深夜0:00/テレビ和歌山
高岡早紀のドラマ出演作
-
だから殺せなかった(2022年)一本木透の同名小説を玉木宏主演でドラマ化。凶悪犯に言葉の力で立ち向かう新聞記者の姿を描くミステリー。新聞社大手の太陽新聞宛てに世間を震撼させている無差別殺人事件の犯人を名乗る人物から手紙が届き、なぜか犯人は社会部記者の一本木(玉木)を指名。自分との新聞紙上での討論を要求する。
-
おかえりモネ(2021年)安達奈緒子が脚本を手掛けるオリジナル作品で、清原果耶がヒロイン・百音を演じる。東北・宮城を舞台に、誰かの役に立ちたいと思っている百音は、生き方を模索する中で天気予報の可能性と出合う。「空の未来を予測して、人々を笑顔にすること」の魅力を知った百音が気象予報士として羽ばたいていく姿を描く。
-
京都人の密(ひそ)かな愉(たの)しみ Blue 修業中(2021年)
-
桜の塔(2021年)玉木宏が主演を務め、ドラマ「3年A組―今から皆さんは、人質です―」(2019年、日本テレビ系)を手掛けた武藤将吾が脚本を担当するオリジナルストーリー。警視庁を舞台に、警視総監というたった一つのポストを巡る壮絶な権力争い、組織内部の思惑に満ちた人間ドラマを描く警察エンタテインメントドラマ。