常盤貴子(ときわたかこ)
常盤貴子のプロフィール
- 誕生日
- 1972年4月30日
- 星座
- おうし座
- 出身地
- 兵庫県
- 血液型
- A型
1993年フジテレビ「悪魔のKISS」の演技で強烈な存在感を放ち、一躍注目を浴びる。以後、数々の作品で主役、ヒロインを演じる。代表的な作品は、1995年TBS「愛していると言ってくれ」、2000年TBS「Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜」、2001年フジテレビ「カバチタレ!」、2009年NHK大河ドラマ「天地人」、2012年テレビ東京「忠臣蔵〜その義その愛」、2019年TBS「グッドワイフ」。出演映画は2001年「千年の恋 ひかる源氏物語」、2005年「星になった少年 Shining Boy & Little Randy」、2014年「野のなななのか」など。
主な出演最新作
- 2023年
- それってパクリじゃないですか?出演回
- 2022年
- 続 遙かなる山の呼び声出演回
- 2021年
- 行列のできる相談所出演回
- 日曜日の初耳学出演回
- おとなの事情 スマホをのぞいたら出演回
常盤貴子のニュース
-
「愛していると言ってくれ」韓国版スタート直前“心震わせる”オリジナル版の名場面を振り返る
-
“ハマちゃんとスーさん”の周辺で起こる人間ドラマが魅力、映画「釣りバカ日誌」が愛され続ける理由とは
-
芳根京子“亜季”と重岡大毅“北脇”、仲間を守るため最後の大勝負に挑む<それってパクリじゃないですか?>
-
重岡大毅“北脇”が特許をめぐり窮地に立たされる…新商品発売を目前に問題発生<それってパクリじゃないですか?>
-
芳根京子“亜季”と重岡大毅“北脇”の前に新たな敵が登場 常盤貴子“高梨”の衝撃の過去が暴かれる<それってパクリじゃないですか?>
-
芳根京子“亜季”がともさかりえ“又坂”と共に潜入捜査へ 重岡大毅“北脇”ら知財部が“特許の怪物”に立ち向かう<それってパクリじゃないですか?>
常盤貴子の放送情報
-
鶴瓶の家族に乾杯 IKKOが群馬下仁田で涙!感動!笑顔の出会い!どんだけ〜旅!
2023年12月11日(月) 昼4:15/NHK総合・東京
-
京都画報 迎春・寿ぎの京おせちー名料亭の祝い膳ー
2023年12月11日(月) 夜7:00/BS11イレブン
-
鶴瓶の家族に乾杯 高岡早紀が北海道帯広の牧場へ!鶴瓶の奇跡!○との出会い!
2023年12月11日(月) 夜7:57/NHK総合・東京
常盤貴子のドラマ出演作
-
それってパクリじゃないですか?(2023年)奥乃桜子の「それってパクリじゃないですか?〜新米知的財産部員のお仕事〜」を芳根京子主演でドラマ化。飲料メーカーで働く亜季(芳根)は、ある情報漏えいをきっかけに、知的財産のプロ「弁理士」の資格を持つ上司・北脇(重岡大毅)とタッグを組む。二人は、知的財産を巡って巻き起こるさまざまな問題に立ち向かう。
-
続 遙かなる山の呼び声(2022年)
-
愛していると言ってくれ 2020年特別版(2020年)
-
贋作 男はつらいよ(2020年)山田洋次監督の映画「男はつらいよ」シリーズから、現代の大阪に舞台を変え、“贋作”として復活。桂雀々演じる寅さんこと主人公の車寅次郎と、寅次郎の腹違いの妹・さくら(常盤貴子)らの日常を描く。さくららの集まる団子店がある東京・葛飾柴又と、寅次郎が訪れる日本各地で話が展開していく。
常盤貴子の映画出演作
もっと見る常盤貴子のその他出演作
-
行列のできる相談所(2021年)
-
日曜日の初耳学(2021年)
-
クイズ!THE違和感(2020年)従来のような知識を要するクイズとは異なり、違和感に気付く力「違和感力」を鍛えるクイズバラエティー。解答者は、映像や写真を見て「その中にある違和感」に気付くことができるか早押しなどで答える。レギュラー解答者は、千鳥・大悟、霜降り明星、なにわ男子・大西流星、藤原丈一郎、大橋和也。MCを千鳥・ノブが務める。
-
24時間テレビ43 愛は地球を救う(2020年)