菅野美穂(かんのみほ)

菅野美穂のプロフィール
- 誕生日
- 1977年8月22日
- 星座
- しし座
- 出身地
- 埼玉県
- 血液型
- AB型
女優。1996年テレビ朝日ドラマ「イグアナの娘」、2000年フジテレビドラマ「愛をください」、2004年フジテレビドラマ「愛し君へ」、2010年日本テレビドラマ「曲げられない女」、2012年フジテレビドラマ「結婚しない」、2016年NHK総合ドラマ「べっぴんさん」、2016年TBSドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人~」、2017年TBSドラマ「監獄のお姫さま」、2023年テレビ朝日系ドラマ「ゆりあ先生の赤い糸」などに出演。映画では、1995年「大失恋。」で映画初出演し、2002年「Dolls(ドールズ)」、2007年「さくらん」、2013年「奇跡のリンゴ」などに出演。2014年アニメ映画「ベイマックス」では声優を務めた。
菅野美穂のニュース
-
“ハーフアップ最強説”木戸大聖の爆イケ姿に「破壊力ヤバい」「間違いなく最強」の声<ゆりあ先生の赤い糸>
-
<ゆりあ先生の赤い糸>菅野美穂、クランクアップで感無量「またつながりたいなと思う人たちとご一緒させていただけました」
-
菅野美穂“ゆりあ”、木戸大聖“優弥”の妻と対峙「初めまして。伊沢ゆりあと申します」<ゆりあ先生の赤い糸>
-
菅野美穂“ゆりあ”と松岡茉優“みちる”ら親子が「家族」になった瞬間に涙<ゆりあ先生の赤い糸>
-
菅野美穂“ゆりあ”、松岡茉優“みちる”らを守る「私の家族に指一本触れさせるわけにいかないんで」<ゆりあ先生の赤い糸>
-
菅野美穂“ゆりあ”が木戸大聖“優弥”に抱いた複雑な感情に「幸せパートに戻してください」と懇願する声<ゆりあ先生の赤い糸>
菅野美穂の放送情報
-
第8話 ゆりあ先生の赤い糸
2023年12月11日(月) 夜10:00/UMK
-
第7話 ゆりあ先生の赤い糸 これまでの1〜8話特別ダイジェスト
2023年12月14日(木) 昼1:55/テレビ朝日
-
第9話 ゆりあ先生の赤い糸
2023年12月14日(木) 夜9:00/テレビ朝日
菅野美穂のドラマ出演作
-
ゆりあ先生の赤い糸(2023年)入江喜和の同名漫画を映像化。心優しい売れない小説家と結婚した主婦・伊沢ゆりあ(菅野美穂)が、さまざまな問題を乗り越えていくヒューマンドラマ。ゆりあは自宅で刺しゅう教室を開きながら穏やかに暮らしていたが、ある日、夫が緊急搬送される。慌てて病室に駆け付けたゆりあは、長年連れ添った夫の別の顔を知る。
-
ウチの娘は、彼氏が出来ない!!(2021年)菅野美穂主演、北川悦吏子が脚本を手掛ける“エキサイティング・ラブストーリー”。菅野演じる水無瀬碧は、“恋愛小説の女王”であり、世間知らずのシングルマザー。そんな碧は、しっかり者のオタク娘に彼氏ができないことを心配していた。ある日、二人はある理由から「恋をしよう!」と決意。“トモダチ母娘”が恋に奮闘する姿を描く。
-
監獄のお姫さま(2017年)宮藤官九郎が脚本を手掛け、小泉今日子が16年ぶりにTBSドラマの主演を務める。女子刑務所を舞台に、過酷な状況でたくましく生きる女性たちの群像劇が展開する。冤罪(えんざい)で服役する女性のために、殺人未遂の罪で刑務所に入所していたカヨ(小泉)ら5人の女性が、真犯人である大企業のイケメン社長を誘拐する。
-
ひよっこ(2017年)岡田惠和の脚本で、’60年代の高度経済成長期の日本を生き抜くヒロイン・みね子(有村架純)の姿を描く。みね子は、東京に出稼ぎに行ったまま消息を絶った父・実(沢村一樹)を捜すため、茨城から東京に集団就職する。長時間労働や会社の倒産など、さまざまな困難に直面しながらも周囲の助けを得て乗り越えていく。
菅野美穂の映画出演作
もっと見る菅野美穂のその他出演作
-
おしゃれクリップ(2021年)
-
THE突破ファイル(2018年)絶体絶命のピンチでも決して諦めなかった人々を取材した情報をもとにクイズを出題。追い詰められた人間の驚くアイデア満載で、さまざまな突破劇から知恵と勇気を学ぶ実録ドラマ&クイズバラエティー。「M-1グランプリ2007」の敗者復活戦から、王者へと見事“突破”したサンドウィッチマンがレギュラーを務める。
-
初対面トークショー!!内村カレンの相席どうですか(2018年)
-
世界くらべてみたら(2017年)国分太一と上白石萌音がMCを務めるバラエティー番組。世界のさまざまな国や地域で、同じ質問をしたらどんな違いが出るのか、日本と世界を比べていく。スタジオには毎回およそ20の国と地域を代表する外国人ゲストも登場。国分と上白石を中心に、世界各国の外国人たちが互いの価値観や常識を楽しく披露し合う。