阿南健治(あなんけんじ)

阿南健治のプロフィール
- 誕生日
- 1962年2月24日
- 星座
- うお座
- 出身地
- 大分県
- 血液型
- A型
1991年より活動を開始し、多くの舞台やテレビドラマで活躍。かつて劇団、東京サンシャインボーイズに所属していた。2006年に出演した映画「THE有頂天ホテル」より三谷幸喜監督作品の常連となる。2016年はNHK「真田丸」、映画「太陽の蓋」、舞台「メルシー!おもてなし~志の輔らくごMIX~」にも出演。近年の主な出演作として、テレビドラマでは、2021年フジテレビ「イチケイのカラス」、2022年フジテレビ「元彼の遺言状」日本テレビ「悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」。映画では、「清須会議」「記憶にございません!」「Fukushima50」「さよなら、バンドアパート」。舞台「真夏の夜の夢」「守銭奴 ザ・マネー・クレイジー」など。特技は、日本舞踊・殺陣・関西弁・野球・柔道
主な出演最新作
- 2022年
- 悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜
- 舞いあがれ!
- 鎌倉殿の13人
- 2021年
- 緊急取調室 第4シリーズ
- 太陽の蓋
阿南健治の放送情報
-
第6話 相棒season21 笑う死体
2023年9月28日(木) 昼3:48/YTS
-
第1話 BSミステリー 女王の法医学〜屍活師〜
2023年9月28日(木) 昼5:58/BSテレ東
-
第1話 午後のサスペンス 乃南アササスペンス 鎖 女刑事 音道貴子
2023年9月29日(金) 昼0:43/TVO
阿南健治のドラマ出演作
-
鎌倉殿の13人(2022年)小栗旬主演で、武士の世を盤石にした男・北条義時が頂点に上り詰めていく姿をドラマ化。鎌倉幕府将軍“鎌倉殿”源頼朝(大泉洋)を支えた13人の家臣団が、頼朝の死後繰り広げる激しい内部抗争、権力の座を巡る駆け引きを描く。脚本は大河ドラマ「新選組!」(2004年)や大河ドラマ「真田丸」(2016年)を手掛けた三谷幸喜が担当する。
-
舞いあがれ!(2022年)1990年代から現代を舞台に、“空”に憧れを抱く岩倉舞(福原遥)が、ものづくりの町・東大阪と自然豊かな長崎・五島列島でさまざまな人との絆を育みながら、飛ぶ夢に向かって突き進む姿を描く。脚本は2020年に放送されたドラマ「心の傷を癒すということ」(NHK総合)を手掛けた桑原亮子が担当する。
-
悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜(2022年)今田美桜主演で、深見じゅんのコミック「悪女(わる)」を30年ぶりに再ドラマ化。主人公・田中麻理鈴(今田)は、大手IT企業に就職するも、窓際部署に配属される。同じ部署で働く謎多き先輩社員・峰岸雪(江口のりこ)からの「あなた、出世したくない?」という言葉をきっかけに、麻理鈴の会社人生が大きく変わっていく。
-
緊急取調室 第4シリーズ(2021年)天海祐希演じるたたき上げの取調官・真壁有希子が取り調べを行う専門チーム「緊急事案対応取調班」(通称・キントリ)のメンバーと共に、数々の凶悪犯と一進一退の心理戦を繰り広げるシリーズ第4弾。前作に引き続き、小日向文世、速水もこみち、鈴木浩介らが演じるおなじみのキントリメンバーが集結し、事件を解決に導く。
阿南健治の映画出演作
もっと見る阿南健治のその他出演作
-
直撃!シンソウ坂上(2018年)
-
痛快TV スカッとジャパン(2014年)内村光良司会のバラエティー。視聴者から寄せられた“スカッとする”話をショートドラマ化して紹介。クレーマーやマナーの悪い人など、世の中にあふれる意地悪で身勝手な人たちを、機転の利いた方法や手の込んだ頭脳作戦で撃退した後味爽快のエピソードを取り上げ、スタジオゲストと共に再現ドラマで振り返る。
-
有吉ゼミ(2013年)有吉弘行による知的エンターテインメント。毎回あるテーマが出され、実生活でテーマに沿った体験を持つ芸能人に密着ロケを敢行。そのリアルな生活を通して、現代社会を学んでいく。
-
真夏の夜の夢