美輪明宏(みわあきひろ)
美輪明宏のプロフィール
- 誕生日
- 1935年5月15日
- 星座
- おうし座
- 出身地
- 長崎県長崎市石灰町
- 血液型
- A型
1966年「ヨイトマケの唄」が日本中を感動させた、妖艶な魅力を持つアンダーグラウンドでユニ・セックスなアーティスト。
関連人物
主な出演最新作
- 2021年
- 祈り −幻に長崎を想う刻(とき)−
- 2020年
- 美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室
- 大江戸もののけ物語
- 2018年
- 梅沢富美男のズバッと聞きます!
- 2017年
- ザ・プロファイラー〜夢と野望の人生〜
美輪明宏の放送情報
-
ありえへん∞世界 SP前編
2023年9月30日(土) 朝9:25/TSB
-
ありえへん∞世界「衝撃映像&本当にあった世界の衝撃事件」2時間半SP
2023年9月30日(土) 昼1:00/KKB
-
ありえへん∞世界 SP前編
2023年9月30日(土) 昼1:05/テレビユー福島
美輪明宏のドラマ出演作
-
大江戸もののけ物語(2020年)江戸を舞台に、旗本の次男坊・新海一馬と、自身の運命に立ち向かう天の邪鬼の交流を通して、二人が成長していく姿を描く。寺子屋で勉強を教える一馬を時代劇初挑戦となる岡田健史が演じる。また、荒俣宏が妖怪監修、「映画 妖怪人間ベム」(2012年)の岡野正広が特殊造形・VFXを担当し、多種多様な妖怪を描き出す。
-
花子とアン(2014年)村岡恵理の「アンのゆりかご 村岡花子の生涯」が原作で、小説「赤毛のアン」の翻訳者の明治・大正・昭和にわたる波乱万丈の半生を描く。脚本を中園ミホが担当する。山梨の貧しい家に生まれ、東京の女学校で英語を学び、故郷での教師生活をへて翻訳家の道へ進んだヒロインの村岡花子を吉高由里子が演じる。
-
義経(2005年)宮尾登美子の小説を原作に源義経が平家を滅亡させ、兄・頼朝に追われて悲運の最期を遂げるまでを描く。義経を大河ドラマ初主演の滝沢秀明が演じる。平安時代末期。源氏の棟梁・源義朝の子して産まれた牛若(のちの義経)は、義朝敗死の後、敵である平清盛(渡哲也)の温情を受け、清盛を父と慕っていた。
-
西遊記(唐沢寿明主演)(1994年)堺正章が主演を務めた人気シリーズを、新たに唐沢寿明主演で連続ドラマ化。唐の都・長安から取経の旅へ出た三蔵法師(牧瀬里穂)一行が、提婆達多(美輪明宏)率いる妖怪たちと戦いながら遥か遠くの天竺を目指す姿を描く。孫悟空役の唐沢の他、沙悟浄を柄本明が、猪八戒を小倉久寛が、白竜を柳沢慎吾が演じる。
美輪明宏の映画出演作
もっと見る美輪明宏のその他出演作
-
美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室(2020年)
-
梅沢富美男のズバッと聞きます!(2018年)梅沢富美男が初のレギュラーMCを務める。梅沢が芸能人に関する興味深いうわさをネタ元に、その芸能人に密着取材。その内容や自身が気になっていることについて、ゲストである本人に直球質問を投げ掛けながら本音を引き出していくトークバラエティー。芸能ネタだけでなく、医療など関心の高い企画も登場。梅沢のお目付役として進行は、毎週異なる女性タレントが受け持つ。
-
あしたも晴れ!人生レシピ(2017年)心も体も変化し、この先を考え始める50代以降、人生後半戦となって「これからどんな人生を歩んでいきたいのか」と問い始めた人たちを応援し、“生活を豊かにするヒント”を紹介する情報番組。健康、住まい、お金、ファッションなど、幅広いテーマを掘り下げていく。賀来千香子、小澤康喬アナが司会を務める。
-
あの日 あのとき あの番組(2017年)