池内万作(いけうちまんさく)

池内万作のプロフィール
- 誕生日
- 1972年3月27日
- 星座
- おひつじ座
- 出身地
- 東京都
- 血液型
- O型
1995年映画「君を忘れない」でデビュー、同年フジテレビドラマ「まだ恋は始まらない」、1996年読売テレビ「ナチュラル~愛のゆくえ」、1997年NHK「新 花へんろ」にレギュラー出演する。2001年映画「光の雨」、2002年「突入せよ! 『あさま山荘』事件」、2005年「亡国のイージス」、2006年「犬神家の一族」に起用される。2002年からTBSドラマ「こちら本池上署」シリーズにてレギュラーを務める。2007年WOWOW「犯人に告ぐ」、2010年NHK「龍馬伝」、2014年テレビ朝日「アイムホーム」、2016年NHKBS「最後のレストラン」に出演する。趣味は旅、読書。特技は英語。
所属グループ
主な出演最新作
- 2023年
- らんまん
- 2022年
- 卒業タイムリミット
- ミステリと言う勿れ
- 2021年
- 青天を衝(つ)け
- 2020年
- 誉田哲也サスペンス ドンナビアンカ〜刑事魚住久江〜
池内万作のドラマ出演作
-
らんまん(2023年)神木隆之介主演で、明治時代、ひたすら愛する草花と向き合い続け、生物の多様性を肯定し続けた植物学者の物語。実在の人物・牧野富太郎をモデルに再構成し、フィクションとして描く。脚本は「群青領域」(2021年、NHK総合)、「旅屋おかえり」(2022年、NHK BSプレミアム)を手掛けた長田育恵。
-
卒業タイムリミット(2022年)NHK総合で新設された“夜ドラ”の第1弾。辻堂ゆめの同名小説を井上祐貴主演でドラマ化。卒業式を3日後に控えた高校で教師・水口里紗子(滝沢カレン)が誘拐され、 生徒の黒川良樹(井上祐貴)の元に差出人不明の挑戦状が届く。同じ挑戦状で集められた同級生と真相を探る中、水口の別の顔や生徒の抱える問題が明らかになる。
-
ミステリと言う勿れ(2022年)田村由美の同名漫画を菅田将暉主演でドラマ化。天然パーマで、カレーを愛する大学生の久能整(菅田)が淡々と自身の見解を述べるだけで、事件の謎や人の心を解きほぐすミステリー。整は、社会で「当たり前のこと」として流されていることに常に疑問を持ち、膨大な知識と独自の価値観による持論を展開していく。
-
青天を衝(つ)け(2021年)「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一の活躍を吉沢亮主演でドラマ化。幕末から明治へ、時代の渦に翻弄(ほんろう)され挫折を繰り返しながらも、高い志を持って未来を切り開いていく姿を描く。脚本は連続テレビ小説「あさが来た」(2015年9月〜2016年4月)などを手掛けた大森美香が担当する。
池内万作の映画出演作
もっと見る池内万作のその他出演作
-
100分de名著(2011年)古今東西の名著の中から一冊を取り上げ、25分×4回、つまり100分で読み解いていく。プレゼン上手なゲストによる分かりやすい解説に加え、アニメーション、紙芝居、コントなど、あの手この手の演出を駆使して、奥深い“名著”の世界に迫る。
-
仮面ライダーディケイド(2009年)
-
NHKスペシャル(1989年)前身の「NHK特集」を継承し、政治・経済から学術・文化まで現代の諸問題や話題を特集するドキュメンタリー。定曜定時は日曜夜9時のみ。連続したシリーズ企画やスペシャルドラマを放送することも。