阿部サダヲ(あべさだを)
阿部サダヲのプロフィール
- 誕生日
- 1970年4月23日
- 星座
- おうし座
- 出身地
- 千葉県
TBSドラマ「タイガー&ドラゴン」、フジテレビドラマ「アンフェア」「医龍」「マルモのおきて」、NHK大河ドラマ「平清盛」、映画「真夜中の弥次さん喜多さん」「舞妓Haaaan!!!」「殿、利息でござる!」などに出演する。舞台では「キャバレー」「シダの群れ」などで活躍した。2017年NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」、2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」に出演。
所属グループ
阿部サダヲの放送情報
-
大人計画ウーマンリブvol.14「もうがまんできない」作・演出・監督 宮藤官九郎
2022年7月8日(金) 昼0:00/WOWOWライブ
-
ありえへん∞世界 スペシャル
2022年7月9日(土) 昼1:30/KAB
-
第2話 【土曜ドラマ】空白を満たしなさい
2022年7月12日(火) 深夜1:15/NHK総合・東京
阿部サダヲのドラマ出演作
-
恋する母たち(2020年)柴門ふみ原作の同名漫画をドラマ化。有名進学高校に息子を通わせる三者三様の家庭環境を持つ3人の美しい母たちが、再び女性として恋に落ちる瞬間を描くラブストーリー。夫と息子の3人で何不自由なく暮らしていた石渡杏(木村佳乃)だが、夫が突然失踪し生活が一変。シングルマザーとして息子を育てる。共演は吉田羊、仲里依紗ら。
-
ドラマスペシャル「スイッチ」(2020年)
-
リモートドラマ Living(2020年)坂元裕二が脚本を手掛けるリモートドラマで、CGキャラ「ドングリ」を交えたファンタジー。とある奇才小説家の想像の世界として4組の家庭を映し出すが、それぞれ奇想天外な秘密を抱えている。1話15分、4話をオムニバス形式で描き、全話を通して小説家役で阿部サダヲ、小説家を叱咤激励するドングリの声役で壇蜜が出演する。
-
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜(2019年)宮藤官九郎が脚本を担当し、日本人とオリンピックの歴史を描く。主演は中村勘九郎と阿部サダヲが“リレー方式”で務める。勘九郎は、日本人が初めてオリンピックに挑戦した1912年ストックホルム大会に出場したマラソン選手・金栗四三を、阿部は1964年の東京五輪開催に執念を燃やした田畑政治を演じる。