米本学仁(よねもとたかと)

米本学仁のプロフィール
- 誕生日
- 1979年3月9日
- 星座
- うお座
- 出身地
- 大阪府
主な出演作は、2020年フジテレビ土曜プレミアム「4つの不思議なストーリー ~超常ミステリードラマSP~」、Netflixオリジナルドラマ「愛なき森で叫べ : Deep Cut」。映画では2020年「Prisoners of the Ghostland」、「Bond of Justice: Kizuna」、2021年「総理の夫」など多数の作品で活躍している。
主な出演最新作
- 2023年
- トクメイ!警視庁特別会計係出演回
- ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜出演回
- 2022年
- ナンバMG5出演回
- 2021年
- トーキョー製麺所出演回
- 総理の夫出演回
米本学仁のニュース
-
二宮和也“誠司”、江口洋介“蜜谷”に問う「俺は一体誰なんだ?」<ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~>
-
橋本環奈・前田拳太郎・沢村一樹のお茶目な“あざとポーズ”ショットに「全員かわいい~」の声<トクメイ!警視庁特別会計係>
-
前田拳太郎“月村刑事”とJP“大竹刑事”のもぐもぐタイム2ショットにファン歓喜<トクメイ!警視庁特別会計係>
-
二宮和也の華麗なる“アクション俳優”ぶりに「興奮した」「キレキレ」と沸く<ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~>
-
二宮和也“誠司”、銃を突き付けられ“裏切り者”ではないかと疑われる<ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~>
-
横並びなのに遠近感…“キラキラ笑顔”の橋本環奈・佐藤二朗・安藤嗣海3ショットが反響を呼ぶ<トクメイ!警視庁特別会計係>
米本学仁の放送情報
-
第5話 トクメイ!警視庁特別会計係 異例の人質事件発生一円の隠された過去
2023年12月4日(月) 昼2:45/TSS
-
第8話 トクメイ!警視庁特別会計係 消えた1億円を追え特命が持つ真の意味
2023年12月4日(月) 夜10:00/フジテレビ
-
第6話 トクメイ!警視庁特別会計係 最凶のバディ爆誕!一円&さゆり人質に
2023年12月5日(火) 昼2:45/TSS
米本学仁のドラマ出演作
-
トクメイ!警視庁特別会計係(2023年)橋本環奈が特別会計係の警察官を演じる警察エンターテインメント。所轄署の経費削減という“特別命令(トクメイ)”を背負って本庁から派遣された円(橋本)は、無駄な器物破損やいかがわしい情報屋との交流、使途不明な経費などがまかり通ってきた所轄署の刑事たちとぶつかりながらも、協力して事件を解決へと導いていく。
-
ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜(2023年)二宮和也、大沢たかお、中谷美紀のトリプル主演で、聖夜という“たった1日”の出来事を1クールかけて描く謎と愛と奇跡の物語。主人公は別々の人生を歩んできた逃亡犯、孤高のシェフ、報道キャスターである3人の男女。関わりのない3人の人生が同時並行で進み、次第に運命が交錯していく。脚本は徳永友一が担当。
-
ナンバMG5(2022年)間宮祥太朗主演で、小沢としおの人気ヤンキー漫画を映像化。筋金入りのヤンキー一家の次男・難破剛(間宮)は“脱ヤンキー”を決意し、家族の前ではヤンキー、高校では真面目な生徒として生活を始める。しかし、いじめられている友人を特攻服で助けたことから、正体不明の最強ヤンキーとしてのし上がってしまう。
-
トーキョー製麺所(2021年)トラブル続きのうどんチェーン店「トーキョー製麺所」を舞台に、5人の男女のアルバイト生活をコメディータッチで描く青春グルメ群像劇。主演はTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEの吉野北人が務め、脚本はドラマ「バイプレイヤーズ―」シリーズの宮本武史が手掛けるオリジナルストーリー。ほか、柳俊太郎らが出演する。
米本学仁の映画出演作
もっと見る米本学仁のその他出演作
-
アウト×デラックス(2013年)矢部浩之、マツコデラックスが、独特の世界観を持って生きているこだわりの人たちと“アウト”なトークを展開するバラエティー。ほか出演は山里亮太、“アウト軍団”ら。
-
ボクらの時代(2007年)学者、デザイナー、ビジネスマン、アーティスト、教師、映画監督、タレント、そして政治家まで…毎回、さまざまなジャンルで活躍する3人が集い、多彩な話題や事象を取り上げていくトーク番組。司会者を置かず、あくまでゲストたちによる気負わないトークのみで構成される。
-
踊る!さんま御殿!!(1997年)1997年10月に始まった、明石家さんま司会のトークバラエティー。毎回、スタジオに招かれた各界からの有名人たちが、テーマに沿ったユニークなエピソードを披露する。
-
世界ふしぎ発見!(1986年)1986年に始まったクイズバラエティー。「世界へ行こう、世界を知ろう」をテーマに、世界のあらゆる“ふしぎ”をクイズとトークで解き明かしていく。石井亮次が2代目の総合司会に就任。番組開始時から司会を務めてきた草野仁は「クイズマスター」として番組に携わる。レギュラー出演者は黒柳徹子、野々村真ら。