あらすじ
ニュース
大塚寧々演じる、人骨を専門に研究する学者・岬久美子の活躍を描く。久美子はある夜、謎の男性から電話で「調べてほしい骨がある」と依頼され、建設現場に呼び出される。待ち合わせ場所についた久美子は、リュックを抱えるように死んでいる血だらけの男性を発見。さらに、現場を慌てて走り去る人影を目撃する。
人骨を専門に研究する人類学者の岬久美子(大塚寧々)の活躍を描くシリーズの第7弾。古い倉庫で白骨遺体が見つかり、久美子が鑑定を始める。すると、久美子の幼なじみである刑事・二階堂(戸次重幸)は自殺と予想するが、久美子は否定。そんな中、遺体の身元が1年前に失踪したガラス工房の経営者だと判明する。
人骨を専門に研究する人類学者・久美子(大塚寧々)が事件の謎に迫る第6弾。レストランシェフの永田(勝野洋)が刺殺され、永田が乗っていた車から人骨が発見される。久美子は、死後15年以上放置された若い男性の骨だと鑑定結果を出す。そんな中、永田の娘の恋人・涼平(武田航平)が久美子の研究室に侵入する。
人骨を研究する久美子(大塚寧々)が事件を推理する。東京・西奥多摩の渓谷で人骨が見つかる。鑑定の結果、12年前に失踪したピアニスト・あやめ(大塚千弘)の骨であることが判明。さらに、あやめは失踪直前に起きた殺人事件の重要参考人だったと分かり、久美子と守屋(渋江譲二)は12年前の事件を調査する。
人類学者の久美子(大塚寧々)が人骨から事件の真相を暴く。長野の山中で男女の人骨が抱き合った状態で見つかる。久美子は鑑定を依頼され、男性は和菓子店・久泉堂の次男と判明したが、女性の身元が特定できずにいた。そんな中、久美子は久泉堂の社員から鑑定結果に因縁をつけられてしまう。
大塚寧々、人気シリーズを振り返り「クランクイン前はまるで受験勉強(笑)」
注目の映画やドラマ、人物を総力特集
深川麻衣主演!ドラマ「彼女たちの犯罪」SP特集
坂口健太郎主演!ドラマ「CODE」SP特集
随時更新中!【秋ドラマ】2023年10月期の新ドラマまとめ一覧
随時更新中!【夏ドラマまとめ】2023年7月期の新ドラマ一覧
投票〆切は10/12!第117回ザテレビジョンドラマアカデミー賞
2023年9月21日21:00
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
2023年9月22日 1:30時点