放送内容
ニュース
室町幕府8代将軍・足利義政を取り上げる。わずか8歳にして家督を継ぎ、14歳で征夷大将軍となった義政は、後に京都・東山に銀閣寺を建て、東山文化を花開かせた将軍として知られている。しかし、将軍としては立派な為政者になろうと努力をするも失敗続きだったという。今回は、義政の生涯とその素顔に迫る。
津田塾大学の創始者として知られる津田梅子を取り上げる。梅子は女子高等教育に尽力し、女性の活躍の場を広げ、日本の近代化に大きく貢献したとして、2024年から新紙幣5000円札の肖像になる。わずか6歳で日本初の女子留学生として渡米し、約11年もの間、異国文化の中で育った梅子の生涯に迫る。
徳川家康の次男として生まれた結城秀康を取り上げる。秀康の名は実の父・家康と、義理の父・豊臣秀吉から一字ずつ与えられた。戦国のサラブレットというべき人物だが、その生涯は我慢の連続だったという。今回は逆境にもめげず、弟に当たる2代将軍・秀忠からも一目置かれる存在となった秀康の数奇な生涯に迫る。
「にっぽん!歴史鑑定」初の2時間スペシャル!田辺誠一・菊川怜が長州藩の謎に迫る
注目の映画やドラマ、人物を総力特集
随時更新中!【冬アニメまとめ】2023年1月期の新アニメ一覧
草彅剛のお気楽大好き!WEB
第12回は長野美郷が登場連載「Museの素顔」
連載コラム「テレビお久しぶり」
BLUE ENCOUNT田邊駿一のドラマ語り!
オリジナルコミック連載!アイドルにとって“恋愛”は悪?「ジルコニアのわたし」
2023年3月27日21:00
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
2023年3月28日 2:00時点