SPY×FAMILYのあらすじ一覧
「母役と妻役」フィオナの登場で偽装結婚に不安を感じるヨル。その様子を見たロイドは、ヨルが自分に対して恋愛感情を抱き始めたと考える。任務のためには女性すら利用する「黄昏(たそがれ)」モードになる。/「ともだちとかいもの」アーニャにかわいい服を選ぶため、ベッキーはアーニャを連れてデパートへ行く。お嬢様の財力で店舗を借り切って、二人のかれんなファッションショーが始まった。

「総合病院を調査せよ」授業で「興味のある職業」のレポートを書くことになったアーニャは、ロイドの職場・バーリント総合病院の見学へ。ロイドが席を外した隙にアーニャの大調査が始まった。/「難解な暗号を解読せよ」スパイアニメの影響で暗号解読に興味を持ったアーニャは、自分でも暗号文を作り、ロイドたちに機密文書を配りだす。

「家庭教師の叔父」来週はイーデン校の中間試験。その日はアーニャが超能力を使えなくなる新月の日で、カンニングができない。ヨルの提案でユーリに家庭教師をしてもらうことになる。/「東雲〈しののめ〉」中間試験が終了。アーニャの試験の出来に不安を感じたロイドは、答案を改ざんするためイーデン校へ。そこには同じように潜入をもくろむ、あからさまに怪しい男がいた。

「ぐりほんさくせんを決行せよ」アーニャとダミアンは図工の授業で同じ班になる。アーニャは「ナカヨシ作戦」のためにダミアンの工作を手伝おうと張り切る。/「鋼鉄の淑女〈フルメタルレディ〉」表向きは西国ウェスタリスの外交官として働く「WISE管理官〈ワイズハンドラー〉」・シルヴィア。常に監視されている彼女の日常は、隙を見せることが許されない。/「オムライス」過去のブライア家で、幼いヨルがユーリのためにオムライスを振る舞っていた。ユーリは姉の愛情を一身に受けて成長していく。

敵の爆弾犬と対峙するロイド、人知れずロイドを救ったアーニャ、逃走するテロ首謀者を発見したヨル。家族それぞれが関わる爆弾テロ事件、果たしてその結末は。そして当初の目的であった星(ステラ)獲得のご褒美として、アーニャは事件で出会った未来予知をする大型犬をペットとして飼いたいと言う。犬たちの裏事情を知るロイドは渋るが、アーニャは飼わなければ学校を辞めるとまで言う。
