閉じる

役所広司が宮沢賢治の父を演じる「銀河鉄道の父」公開日決定 菅田将暉“賢治”ら宮沢一家が大集合の特報映像も解禁

2022/12/16 07:01

映画「銀河鉄道の父」ティザービジュアル
映画「銀河鉄道の父」ティザービジュアル(C)2022「銀河鉄道の父」製作委員会

役所広司が主演、菅田将暉森七菜が出演する映画「銀河鉄道の父」の公開日が決定。さらに特報映像が解禁された。

親バカの父“政次郎”とダメ息子“賢治”のユーモアと苛烈な闘いの日々


本作は、2023年5月5日(金・祝)に全国公開決定。第158回直木賞を受賞した門井慶喜氏の作品が原作で、大量の宮沢賢治資料の中から父・政次郎について書かれた資料をかき集め、究極の家族愛を描いている。役所が主演、菅田、森ら俳優たちが集い、監督は「八日目の蝉」「いのちの停車場」などの作品を生み出してきた成島出氏が務める。

役所が演じる政次郎は、父の代から富裕の質屋を営み、家業を支える一家の主人。責任感と情熱はあるが、長男・賢治が生まれると、明治の男には珍しく子育てに熱心で子供にはめっぽう甘い。菅田が演じる賢治は、本来は長男として家業の質屋を継ぐのだが、それに反発し、学力もないのに学問の道へ進み、さらには商人家系にもかかわらず農業や宗教の道に進みたいと、親泣かせの我が道を行く。父・政次郎と長男・賢治の、人間味あふれる親バカ・ダメ息子のユーモアと苛烈な闘いの日々が繰り広げられる。

そのほか宮沢家には、政次郎と賢治がお互いうまくいくように指南するなど、賢くしっかり者の妹・宮沢トシ(森)や、時に対立する政次郎と賢治を誰よりも深い愛で見守る賢治の母・イチ(坂井真紀)、賢治に甘い政次郎を厳しく諭す、賢治の祖父・喜助(田中泯)、自由奔放に家族を振り回す賢治に密かに憧れを持つ賢治の弟・清六(豊田裕大)たちがいる。

「このバカ息子!でもラブだ!」宮沢一家の愛が伝わる特報解禁


この度、解禁となった特報は、暗闇を走る汽車の中で「宮沢賢治の父、政次郎でございます。」という政次郎の自己紹介から始まる。古い町並みの中、「熱く心揺さぶる笑いと涙の家族の物語が誕生する」というナレーションが流れ、「賢治、ただいま帰りました!」と純粋さ溢れる賢治の帰宅シーンに、宮沢一家それぞれの紹介映像と続く。

「賢治の世話は私がする」と政次郎が割烹着をまとい、賢治が「じゃじゃ!?」と驚くカットが流れれば、「明日から家業の修行さ励め」と父親らしく賢治に言い渡す政次郎に対し、「イヤです」と切り返す賢治。「え!?」という政次郎の驚きもつかの間、賢治は「俺はエマーソンやベルクソン、ツルゲーネフやトルストイの本を読んで勉強しました…」と語り出し、「うるせぇ、うるせぇ、ああああ、うるせぇ!」と政次郎はうんざりするという、思わず笑みがこぼれてしまうような親子のやりとりが繰り広げられる。

ラストは、「このバカ息子!でもラブだ!超マジだ!」という一筋縄にはいかない親子関係、宮沢家を包み込む愛、ぶつかり合いながらも支え合う家族愛が伝わってくる印象的な特報映像となっている。

下に続きます
銀河鉄道の父 (講談社文庫)
銀河鉄道の父 (講談社文庫)
門井慶喜 (著)
講談社
発売日: 2020/04/15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
1

  • 映画「銀河鉄道の父」ティザービジュアル

関連人物

  • 役所広司

    役所広司

  • 菅田将暉

    菅田将暉

  • 森七菜

    森七菜

  • No Image

    門井慶喜

  • 坂井真紀

    坂井真紀

  • No Image

    田中泯

  • 豊田裕大

    豊田裕大

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

もっと見る