閉じる

ドラマ「もひかん家の家族会ぎ」がスタート!中村優一「“仲の良い家族”を見てほしい」

2017/10/17 20:30

三倉佳奈が中村優一に「大阪の人は手のポーズが付き、片足が上がる」と撮影時のアドバイスを
三倉佳奈が中村優一に「大阪の人は手のポーズが付き、片足が上がる」と撮影時のアドバイスを


ドラマ「もひかん家の家族会ぎ」が10月17日から、tvkほかでスタートする。放送開始を前に、主演の中村優一三倉佳奈にインタビューを行った。

本作は、2015年ごろからTwitterにアップされ話題となり、今年2月に書籍化された「なんでも解決!もひかん家の家族会ぎ」(ワニブックス)が原作。

トラック運転手・もひかんパパ(中村)がある日、交通事故を起こし大借金を負ったことで家族に危機が訪れる。そこで、パパは家族会議を月1回行うことを提案。

パパ、大阪のおばちゃんのママ(三倉)、小学校3年生の長女・なごみ(平尾菜々花)、幼稚園児の長男・かずとよ(山川大遥)、祖母のばあば(徳井優)が家族会議を毎月開き、個々の目標を決めて、これからについて話し合っていく、家族の温かくも微笑ましい、節約物語が展開する。

パパ、ママの見どころを語る


――初めに、中村さん、三倉さんの役どころについて教えてください。

中村:僕は一家のお父さんなんですけど、事故が原因でちょっと借金を抱えてしまって。それを返すためにみんなで家族会議をして、節約して、子供たちも含めた家族全員で1つ1つの目標を立てながら、楽しく借金を返していくっていうお話で、僕はそのパパですね。どちらかというと「お父さんだぞ!」っていうよりは、ママたち家族に支えられながら、日々のお仕事を頑張っていくっていう感じですね。

三倉:私は、そのママ役です。パパがちょっと頼りない面があったりする役柄なので、わりとママがグイグイ引っ張っていくような、家の裏リーダー的な感じです。天真爛漫で、明るくムードメーカーなキャラクターですね。

――実はママが主導権を握っているということですね。

中村&三倉:そうですね!

中村:家族会議はパパが主導なんですけど、結局はママだったり、ばあばだったりが。

三倉:議長がパパで、書記が娘のなごみなんですけど、2人はわりと真面目タイプで、かずとよとばあばと私は面白担当というか、みんなちょっと天然ボケな感じです。

中村:パパとなごみが真面目に進行するけど、脱線していくっていう。

中村優一「関西弁を練習して頑張ったので、見ていただきたいです!」


ただ1人関西出身ではない中村は、関西弁に苦労したと振り返った
ただ1人関西出身ではない中村は、関西弁に苦労したと振り返った


――お父さん、苦労しそうですね。パパ、ママの「こんな部分を見てほしい」というところはありますか?

中村:やっぱり、父親役っていうのが初めてですし、関西弁っていうのも初めて挑戦したので。関西弁を練習して頑張ったので、そこは見ていただきたいです。でも、やっぱり家族全員のお話なので。5人で30分回すっていう(笑)。

三倉:すごい事ですよね!?

中村:そういうドラマなので、仲の良い家族の部分とかを見てほしいですね。あと「こういう家族になりたいな!」って思える描写がたくさんあるので、そこが見どころかなって思います。

三倉:関西弁、上手でした! 他の出演者が全員関西人だったので、「やりにくかったんじゃないかな?」と思いつつ、でも誰も気になることなく進んでいけて、アドリブも出ちゃってみたいな感じだったので、全く心配なかったです。

中村:そういうところでも支えてもらいながら。

三倉:いえいえ、とんでもないですよ!

――前もって準備されてたんですね。

中村:そうですね。関西出身の知り合いに教えていただいて、台本の本読みしながら「ここは合ってる」「間違ってる」っていう感じで練習しました。でも、感情的なシーンとかでセリフに感情が乗っかると標準語に近付いちゃったりとか、なかなか難しかったですね。頑張りました!

三倉佳奈「わりと何でもやっちゃいました」


【写真を見る】三倉佳奈、はっちゃける!?
【写真を見る】三倉佳奈、はっちゃける!?


――三倉さん演じるママの見どころはどんな部分でしょうか?

三倉:私はプライベートでも子供がいて、ドラマと同じで上が娘で下が息子なんですけど。そういう意味では普段母親をやってますけど、ここまでガッツリの母親役はあまりなかったことなので、挑戦ではありました。はっちゃけたりとか、踊っちゃったりとか、変な顔をしてたりとか、アドリブでしょうもない事を言ったりとか。現場の雰囲気がすごくアットホームだったこともあり、わりと何でもやっちゃったっていう部分があるので、それを見てほしいなと思います。

中村:このドラマ、1話を1日で撮ったんですけど、自分たちの素が出ちゃってる部分とか、そういうところでも「このドラマは面白いな」と思いながらやってました。役でやってるけど、リアクションとかが素に近かったりとか。

三倉:それぞれがパパ、ママ、子供、ばあばという役で、現場で1日を過ごすっていう感じだったので。合間に子供たちと遊んだり、喋ったりするのも役の延長っていう感じだから、5人のチームワークっていうか、本当に家族なんじゃないかっていうくらいの雰囲気が出てると思うので、そこを見てもらいたいです。

――そういう部分にも注目してみたりして、何度も楽しめるドラマですね。

中村:何回も楽しめると思います!

下に続きます
「もひかん家の家族会ぎ」
毎週火曜夜11:00-11:30 ※全10話
tvkで10月17日(火)から放送。ほか、10月19日(木)からチバテレ、三重テレビで、10月21日(土)からKBS京都、サンテレビで、10月22日(日)からテレ玉で放送開始。

出演者=中村優一、三倉佳奈、平尾菜々花、山川大遥、徳井優 ほか
原作=もひかん「なんでも解決!もひかん家の家族会ぎ」(ワニブックス刊)
脚本=金杉弘子
監督=三原光尋
エンディングテーマ=「おひさまパレット」2o Love to Sweet Bullet(sun-krad Co., Ltd.)
(C)2017「もひかん家の家族会ぎ」製作委員会
公式サイト=http://www.tvk-yokohama.com/mohikan/

画像一覧
5

  • 三倉佳奈が中村優一に「大阪の人は手のポーズが付き、片足が上がる」と撮影時のアドバイスを
  • 【写真を見る】三倉佳奈、はっちゃける!?
  • ただ1人関西出身ではない中村は、関西弁に苦労したと振り返った
  • 本作は“ほっこり”家族を描く物語
  • 中村は「『こういう家族になりたいな!』って思える描写がたくさんあります」と話した

関連人物

  • 中村優一

    中村優一

  • 三倉佳奈

    三倉佳奈

  • 平尾菜々花

    平尾菜々花

  • No Image

    山川大遥

  • 徳井優

    徳井優

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る