悠木碧・成瀬瑛美・引坂理絵 “ピンク3世代”が語る「プリキュア声優の絆」<映画プリキュアミラクルリープ>

2020/11/05 18:00 配信

映画 アニメ インタビュー

悠木さんに初めてお会いしたとき、のどかちゃんとそっくりだなって (成瀬)

「老若男女が楽しめる作品」と「映画プリキュアミラクルリープ」の魅力を語る悠木碧(中央)、成瀬瑛美(左)、引坂理絵(右)撮影:石塚雅人


――では、成瀬さん、引坂さんから見た悠木さんの印象は?

成瀬瑛美:作品を見ていて、のどかちゃんって、優しくてふんわりしたイメージがありながらも、芯の部分はしっかりしていて、責任感の強さも感じられて。とても魅力的な女の子だなと思っていたんですけど、そんなのどかちゃんを演じる悠木さんに初めてお会いしたとき、のどかちゃんとそっくりだなと思ったんです。強い信念を持って声優というお仕事に取り組んでいる姿勢が、すごく似ているなって。知識が豊富なところとか、毎日を楽しく生きていらっしゃるところも、のどかちゃんとリンクしているような気がします。

悠木碧:うれしいです! ありがとうございます。

引坂理絵:芯の強い女性だなというのは、私も常々感じています。仕事に向き合う姿がいつも凛としていて、私もこれからの声優人生の参考にしようと、悠木さんがアフレコされている姿をずっと見ていたくらい(笑)。同じ“ヒープリ”チームのみんなにも、スタッフの皆さんにも、全員に気配りができていて、本当にかっこいいんですよ。

悠木:あ、ありがとうございます…。先輩、優しいよぉ。

――(笑)。皆さん、お互いに刺激し合っている現場だということが伝わってきます。

悠木:皆さんがそれぞれのプリキュアを演じて、それがまた次の世代につながっていくという、これほど長いスパンの作品はなかなかないと思うんです。それだけに、勉強になることはいっぱいあります。自分では気付けないこともたくさん教えていただけますし。
このシリーズが素晴らしいなと思うのは、キャラクター一人一人に、演じる皆さんの良さがちゃんと活かされているんです。私はこれまで、ありがたいことにたくさんの役を演じさせていただいているのですが、その分、自分を見失ってしまうときもあるんです。だからこそ、「のどかに似ている」と言っていただけるのは、すごくうれしいです。

「映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日」より(c) 2020 映画プリキュアミラクルリープ製作委員会

――今回のゲスト声優は、謎の敵・リフレイン役に平田広明さん、精霊・ミラクルン役に子役の稲垣来泉さん。お二人との共演はいかがでしたか?

悠木:私は平田さんの演技が大好きなので、とても光栄でした。実際、リフレインに全く勝てる気がしないというくらい、存在感がすごかったです。私も以前、プリキュアの敵役(2017年「映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!」のクック役)を演じさせていただいたことがあるのですが、それと比較しても、リフレインのほうが圧倒的に強そうなんですよ(笑)。その上、平田さんは“やられる”演技もすごくお上手なので、相乗効果的にヒロイン側の強さというのも際立つんです。そこもすごいなと感じました。
(稲垣)来泉ちゃんは、とにかくかわいい!(笑) アフレコしている姿を見ることはできなかったんですが、ラビリン役の加隈亜衣さんが「一緒に録ったけど、楽しかったよ」って言ってて…。

成瀬:いいないいな、絶対かわいいんだろうな~。

悠木:来泉ちゃんが現場に見学に来たとき、(ミラクル)ライトを振ってみんなを応援してくれたんですよ。そのかわいらしさにキャスト全員、撃沈していました(笑)。

「映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日」より(c) 2020 映画プリキュアミラクルリープ製作委員会