久本雅美が6年前の“婚活相手”とリモートで再会!大分での旅を振り返る

2020/11/09 15:20 配信

バラエティー

ゲストで久本雅美が登場!(C)NHK

久本雅美が11月9日に放送される「鶴瓶の家族に乾杯」(夜7:30-8:42、NHK総合)にゲストで登場。2014年に大分を訪れた際のエピソードを振り返る。
同番組は、笑福亭鶴瓶がステキな家族を求めて日本中を巡る“ぶっつけ本番”の旅番組。今回は、これまでの放送の中から大分での出会いを再構成して放送する。

久本は「世代を超えたオシャレトークをしてみたい、鶴瓶さんに婚活の手伝いをしてほしい!」と大分・宇佐市の老舗旅館を訪ねる。そこで出会った爽やかな跡取り息子が独身と聞き、久本と鶴瓶は色めき立つ。今回、その男性とリモートで再会するも、まさか展開に久本は驚く。

また、久本は毎日二人で晩酌しているという仲の良い夫婦と出会い、意気投合。近所に住む人たちも集まった宴会を開くことに。得意料理をふるまった久本は「法事で『あの子はようできた嫁や』と言われるのが夢だった!」と言い、手料理を褒められ“嫁いだ先の法事”の雰囲気を満喫する。その夫婦の現在の様子もビデオレターで紹介する。

一方の鶴瓶は、宇佐市で見かけた鏝絵(こてえ)作家の女性を探す。すると、山を越えた先の施設にいるらしいと聞き、やっとの思いでその施設を訪ねると、中から女性が現れる。ようやく出会えたかと興奮気味に話をする鶴瓶だが、次第に話がすれ違っていく。今回は、その女性のその後のエピソードにも迫る。

ほか、“おんせん県”ならではの旅も紹介。六角精児は姫島村の拍子水温泉で“ハダカの付き合い”を楽しみ、バドミントン元日本代表・小椋久美子は別府市で「地獄蒸し」を堪能する。