徐々にシリーズ化されキャラクターが増えていくごとに、最初は一つのお笑いネタとして見ていた視聴者の中から、本物の2.5次元舞台さながらに、“ガチファン”になる人が続出。
YouTubeにアップされている「KOUGU維新のテーマ」のパフォーマンス動画では、キャラクター同士の細かい仕草にまで着目し、その魅力を熱弁するファンのコメントが多数寄せられ、「どんどんガチコメの比率高くなってて草」といった反響も。
お笑い芸人によるクオリティ低めなパフォーマンスと、ちりばめられている本格的な“萌えポイント”とのギャップが妙な中毒性を生み「オタクの需要分かりすぎ」「オタ心くすぐりすぎ」など、ファンの心を鷲づかみする結果となっている。
さらに、TwitterやInstagramなどのSNS上には、KOUGU維新のファンアート(ファンによる二次創作イラスト)が多数アップ。ファンが自らコミュニティを形成し、コンテンツを成長させていくという、これまでのお笑い番組ではあまり例の無かった現象が生まれている。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)