村上龍「カンブリア宮殿」15周年に『ゲストの皆さんが深い話をしてくれました』

2021/03/27 07:00 配信

バラエティー

「カンブリア宮殿」が4月1日(木)に15周年を迎える(C)テレビ東京

作家・村上龍小池栄子がMCを務めるトーク・ドキュメンタリー「カンブリア宮殿」(毎週木曜夜11:06-11:55、テレビ東京系)が、4月1日(木)に放送15周年を迎える。それに向けて小池、村上、そしてプロデューサーの大野智氏からコメントが到着した。

4月より放送時間が夜10:00-11:24から夜11:06-11:55に変わる同番組。15周年を迎える4月1日(木)の放送では、名だたる企業ブランディング戦略を手掛け、成功に導いてきたヒット請負人、クリエイティブディレクターの佐藤可士和が登場する。

【写真を見る】さまざまな企業を成功に導いてきた佐藤可士和(C)テレビ東京

ユニクロ、楽天、セブン-イレブンなど、名だたる企業のブランド戦略を手掛け、成功に導いてきたクリエイティブディレクター・佐藤。最大の特徴が、企業を徹底的にヒアリングし、その本質的な価値をシンプルで明快なアイコンに集約して表現する「アイコニック ブランディング」という独自の手法だ。

企業に深く入り込んでブランディングを行う佐藤は、世界市場を狙うための旗艦店舗のデザインや、コロナ禍での新たな住宅作りにも挑んでいる。アイコンの御旗のもと、強い企業へと磨き直す、知られざる“可士和流改革術”の全貌に迫る。

また、3月28日(日)昼4:00-4:55には「経済大激動!丸分かりSP〜WBSが見た30年、カンブリアが見た15年〜」も放送される。