ラウール、印象に残る自由研究は「山手線を自転車で一周」

2021/08/06 16:13 配信

芸能一般

8月5日放送の「Snow Manの素のまんま」は、佐久間大介とラウールが担当

8月5日放送の「Snow Manの素のまんま」(文化放送)では、佐久間大介ラウールがパーソナリティーを担当。夏休みの自由研究を振り返った。

今回、小学生のリスナーから「夏休みの自由研究の課題を何にしたらいいかわからない」という悩みが届く。

佐久間は「自由研究めっちゃ凝ってた」と、自身の小学生時代を回顧。夏休みは毎年、祖父母のもとを訪れていたといい、「じいちゃんがすごくものを作るのが得意」と自慢げに話した。さらに、祖父に作りたいものを伝えると、さまざまな部品を用意してくれ、それでUFOや、アニメのキャラクターが使っている武器などを作ったという。

ただ、実際には祖父が作ってしまい、「自由研究だから俺が作らなくちゃいけないんだよ」と言ったものの、結果的に「それをそのまま出した」と告白。佐久間は「親が作ったものを提出するのはあるあるだった」と言い訳する。