「ザ・カセットテープ・ミュージック」新シーズン開幕! “オフィシャルパートナー”のマキタスポーツ&スージー鈴木がカバー愛を語り尽くす!

2022/11/05 18:30 配信

バラエティー インタビュー

「ザ・カセットテープ・ミュージック」シーズン2が満を持してスタート!(C)BS12 トゥエルビ

マキタスポーツスージー鈴木による音楽番組「ザ・カセットテープ・ミュージック」が、「ザ・カセットテープ・ミュージック シーズン2」として期間限定復活。今回は11月6日(日)と11月13日(日)の2週にわたり、数々の名カバーと平成を彩った名曲たちを掘り下げていく。

そして、収録を終えたマキタとスージーにインタビューを敢行。番組開始から5年を迎えた今の心境や、二人が考える「優れたカバー」とは何なのか、さらには「カセットテープ」にちなんだ二人の思い出などについても語ってもらった。

改めて、「カセットテープ・ミュージック」とは?


芸人、ミュージシャン、俳優とマルチに活躍中のマキタスポーツと、音楽評論家・スージー鈴木という“音楽評論界の革命者”二人が、珠玉の80年代歌謡曲を中心にさまざまな楽曲を聴きながら、歌詞やメロディーに仕掛けられた魅力などを自由にトークする「ザ・カセットテープ・ミュージック」。

楽曲の素晴らしさを語り合う二人のトークが幅広い世代から支持を獲得し、マキタとスージーが出演したラジオ版「ザ・カセットテープ・ミュージック」や、放送内容をまとめた書籍、コンピレーションCDなど、さまざまなメディアで展開されてきた。

2021年9月でレギュラー放送は終了したものの、このほど番組が5周年を迎えることを記念して復活。今回の新作2本に加え、12月にも新たに2本の放送を予定している。また、レギュラー放送終了時に宣言した「番組タオル1000枚販売したら復活」という“公約”の現状についても明かされる。


今こそ聞きたい名カバー&平成の名曲が盛りだくさん!

11月6日(日)は、「うめ子」こと河村唯と共に名曲のカバーを聴き比べをする「全日本名曲選手権」の第2弾!(C)BS12 トゥエルビ


気になる新シーズン初回、11月6日(日)のテーマは「第2回全日本名曲選手権」。以前の放送で行い好評を博した名曲のカバーを聴き比べる企画で、マキタ&スージーがさまざまな“名カバー”をプレゼン。原曲ごとに「一番良いと思うカバー」を河村唯が判定していく。

今や合唱の定番となっている曲や、そろそろ「取り締まりたい」ほどカバーされている楽曲、さらには最強の歌唱力を誇る歌手たちによるアカペラカバーなども取り上げる他、中島みゆき「糸」のカバーの歴史、最も見事な「糸」カバーについて一同が語り尽くす。

続く11月13日(日)のテーマは「平成を取り戻せ!」。平成の良かった部分を考察しながら、平成を彩った音楽たちを松尾英里子と振り返る。カラオケ全盛期に流行した曲に共通するコード進行をひも解く中で、マキタとスージーのカラオケ体験が大きく異なることが明らかになる場面も。

そして、「平成」という時代を象徴するアイドルグループのヒット曲をマキタが徹底解説。グループの歴史をひも解きながら、国民的グループへと上り詰めていく当時の楽曲が音楽的にどれだけ優れていたかを熱く語る。CDが最も売れたあの時代から令和へと受け継がれるエッセンスとは?