井岡一翔選手のすごさを亀田興毅が解説「穴のない完成されたボクサー」特別番組<負けたら終わり!?4階級王者 井岡一翔>

2023/06/19 13:46 配信

バラエティー 芸能一般

WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチを目前に控えた井岡一翔選手(C)AbemaTV,Inc.

6月24日(土)に東京・大田区総合体育館で行われ、ABEMA PPV ONLINE LIVEにて独占生中継される「LIFETIME BOXING FIGHTS 15」で、ジョシュア・フランコ選手とのWBA世界スーパーフライ級タイトルマッチを目前に控えた井岡一翔選手に密着した特別番組「負けたら終わり!?4階級王者 井岡一翔&THE MATCHから1年、武尊 復帰戦」が、ABEMA SPECIAL3チャンネルにて6月17日に生放送された。

亀田興毅、竹原慎二らが語る井岡一翔の強さ


番組内では、ボクシングの元世界王者たちが、日本人史上初の世界4階級制覇した、日本ボクシング界を牽引するトップオブトップのボクサーである井岡選手のすごさについて語る一幕があり、日本人初の3階級制覇王者の亀田興毅は、井岡選手について「穴のない完成されたボクサーです。ボクシングは駆け引きがおもしろいんですよ。対峙している間にも、いろんなフェイントとか細かい技術がある。打ち合いになる前のたった一発、この瞬間で倒れるんですよ。真剣の斬り合いですよね。その駆け引きがものすごくうまい。彼は強いボクサーです」とその強さの理由について語った。

また、スタジオでは元WBA世界ミドル級王者の竹原慎二が、井岡選手の強さを「距離感」と言うと、「(井岡選手は)自分の得意な距離感で戦えている。対面して自分の距離感で戦うのが、いちばん楽なんですよ。井岡君みたいにガードしっかり上げて攻めてくるタイプは、プレッシャーがかかるから相手が疲れる。むこうが打ってきても、ガードしながらカウンターを打つ距離ができているので、かなり相手としては嫌だと思う」と解説した。

そして、プロボクサーライセンスを取得した、ロバート山本博は、井岡選手を「ボクシングの達人」と言うと、「僕は井岡選手に対しこういうイメージを持っていまして、基本的なことを極められている。1年目のボクサーが言われていることを、すべてできている状態で試合をされている。基礎練習を極めている方、達人といってもいいと思います」と語った。

【写真】井岡一翔選手のすごさを解説する亀田興毅(C)AbemaTV,Inc.