佐藤千亜妃がクランベリーズの代表曲を歌い上げる「ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-」特別映像が解禁

2023/12/14 18:00 配信

ドラマ 音楽 動画

「ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-」イメージソングを佐藤千亜妃が担当(C)2023 Disney

実写とアニメによって2つの世界を描くオリジナルファンタジー・アドベンチャー「ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-」が、12月20日(水)に「ディズニープラス」にて独占配信される。この度、佐藤千亜妃が同作のイメージソングとして、クランベリーズの代表曲「Dreams」を歌唱することが発表された。あわせて、ミュージック特別映像が解禁された。

実写とアニメの融合作品「ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-」


本作は、実写で描く現実世界の神奈川県の横須賀と、アニメで描くドラゴンが棲む異世界”ウーパナンタ”を舞台にした日本発のオリジナル作品。横須賀に住む空想好きな高校生・ナギ役を中島セナと、ウーパナンタからやってきた落ちこぼれのドラゴン乗りの少年・タイム役の奥平大兼がW主演を務める。

さらに、ナギの親友・ソン役にエマニエル由人、タイムが憧れるドラゴン乗りの英雄・アクタ役に新田真剣佑、現実世界では謎のコンビニ店員・柴田、異世界では異世界のリーダー・スペース役には森田剛が出演する。また田中麗奈三浦誠己成海璃子の出演も決定している。

監督を萩原健太郎、アニメーション監督を大塚隆史、キャラクター原案・コンセプトアートに出水ぽすかが務め、アニメ制作はProduction I.Gが担当する。

世界中でカバーされている名曲の日本語版ソング


イメージソングを担当する佐藤千亜妃は、4人組バンド「きのこ帝国」(2019年に活動休止を発表)のVo/Gt/作詞作曲を担当し、現在はソロで活動中のシンガーソングライター。類まれな表現力を纏った歌声は、音楽ファンのみならず数々のミュージシャン、タレント、俳優等からも多くの支持を集めている。

そんな佐藤が歌う楽曲は、アイルランドの伝説的ロックバンド・クランベリーズが1992年にリリースし、世界中でカバーされている他、日本でも飲料メーカーのCMソングに起用されるなど馴染み深い名曲「Dreams」の日本語版ソング。作詞は本作の制作陣が担当し、歌詞の中にも「空の遠い向こうから響き渡るなら越えていけそうなんだ夢に目醒めて」といった、本作の世界観を感じさせてくれる内容が散りばめられている。

(C)2023 Disney