吉田鋼太郎“黒澤”、「姑の感情」と大塚寧々“蝶子”に言われてアハ体験…心が晴れやかに<おっさんずラブ-リターンズ->

2024/01/19 18:06 配信

ドラマ 動画 レビュー

「おっさんずラブ-リターンズ-」第2話より(C)テレビ朝日

田中圭主演、林遣都吉田鋼太郎らが出演するドラマ「おっさんずラブ-リターンズ-」(毎週金曜夜11:15-0:15ほか、テレビ朝日系)の第2話が1月12日に放送された。黒澤武蔵(吉田)の牧(林)に対する気持ちを「姑の感情」と蝶子(大塚寧々)に言われてアハ体験する様子に、見ている方も心が晴れやかになった。(以下、ネタバレを含みます)

「おっさんずラブ-リターンズ-」とは


おっさんずラブ」は、2016年に単発ドラマ、2018年に連続ドラマが放送され、2019年には映画化、さらに航空業界に舞台を移したパラレルワールドドラマも放送。

今回の「おっさんずラブ-リターンズ-」は2018年に放送された“初代おっさんずラブ”の続編となっており、新婚生活を送る“はるたん”こと春田創一(田中)&牧凌太(林)と、彼らの新居に乱入してくる“家政夫の武蔵さん”こと黒澤武蔵(吉田)が、新しい“愛のカタチ”を模索していく“爆笑胸きゅんホームドラマ”となっている。

“初代おっさんずラブ”は、結婚したいのに全然モテない、33歳のポンコツ独身サラリーマン・春田が、ある日突然、ピュアすぎる乙女心を隠し持つおっさん上司・黒澤と、同居しているイケメンでドSな後輩・牧から告白されるという胸キュン純愛ラブストーリー。

連続ドラマの最終回では、黒澤のプロポーズを受けることにしたものの、結婚式当日、教会で愛を誓うその瞬間、ようやく“本当の気持ち”に気付く春田。「行け!」と黒澤に背中を押された春田は、号泣しながら牧の元に走り出し「俺と結婚してください!」と横断歩道越しに愛を叫ぶという結末で終わった。あれから5年。おっさんずラブが真摯(しんし)に追求してきた、“人を好きになるとは…どういうこと?”という変わらないテーマを描く。

月日がたち、変わらないことと変化が訪れた春田と牧、そして黒澤。また、時がたてば、周りの人間関係も変わってゆく。シンママになり仕事と育児の両立に悩むちず(内田理央)、恋愛迷子になってアプリに没頭する武川(眞島秀和)、二世帯住宅で暮らし始める栗林(金子大地)と蝶子(大塚寧々)、4人家族になった舞香(伊藤修子)と鉄平(児嶋一哉)。そして、中途採用で入社してきた春田の歳上の部下・和泉幸(井浦新)、天空不動産の近くで、移動式おかかおむすび専門店「おむすびごろりん」を営む謎の男(三浦翔平)も現れる。

武蔵は偶然、別れた妻・蝶子と出会う


初めて人を愛する気持ちを知った春田、春田の思いを汲んで背中を押す道を選んだ黒澤、そしてついに春田と結ばれた牧。あれから5年の月日が経ち、コロナ渦の遠距離恋愛を経て、春田と牧は遅れてきた新婚生活を歩み出す。しかし、課長に昇進した牧は帰国早々大忙し、春田も天空不動産で係長になり、中途採用で入社してきた歳上の部下・和泉の教育係を任されることになり、すれ違ってしまう。

そんな2人を見かねたちずが自らも利用しているという家事代行サービス「ばしゃうまクリーンサービス」を紹介すると、春田と牧の家に現れたのは、早期退職後、再就職を果たした“家政夫の武蔵さん”こと黒澤だった。

武蔵が歩いていると偶然、別れた妻の蝶子(大塚寧々)と出会い、お互い元気だったかと気遣い合う。どこか浮かない様子の武蔵に蝶子は悩みでもあるのかと尋ねる。