“アスラン放浪記” 正義感ゆえに所属を移り渡った戦士。映画で所属する「ターミナル」とはどんな組織なのか<Road to 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』>

2024/01/24 20:30 配信

アニメ コラム

「SEEDシリーズ」屈指の人気キャラクター、アスラン・ザラ (C)創通・サンライズ

「ガンダムSEEDシリーズ」最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が1月26日(金)より全国劇場にて上映が開始される。昨年11月にはメモリアルイベント「機動戦士ガンダムSEED FESTIVAL~CONNECT あの時代(とき)を超えて~」)が開催されたが、その中でアスラン・ザラ役を演じる石田彰の「ある発言」がファンの間で話題になった。『SEED FREEDOM』のキャラクター相関図でアスランの所属組織が「ターミナル」になっていることに、「(アスランは)流浪の民なんですよ」と、会場の笑いを誘ったのだ。言われてみれば、たしかにアスランはしばしば所属を変えている印象がある。そのさすらいっぷりは当時からファンの間でも話題になっていたが、実際はどうだったのか? “アスラン放浪記”を追憶しながら、映画で所属しているターミナルについても解説したい。

ザフト→オーブ→三隻同盟へと移った『機動戦士ガンダムSEED』


『機動戦士ガンダムSEED』と続編の『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』、合わせて100話の物語の中、数えてみるとアスランは実に5回も所属陣営を変えている。ガンダムシリーズに限らずこうあちこちに移り変わるメインキャラクターというのは珍しく、石田が冗談混じりに“放浪の民”と例えたのも頷けるというものだ。

そんなアスランの移籍第1ターンとなったのは、敵となった親友キラ・ヤマトを撃墜してしまったことからだ。キラを手にかけてしまった後悔、仕方がなかったという苦しみに号泣するアスランを諌め、共に涙を流してくれたのがオーブのカガリ・ユラ・アスハだった。

【写真】傷ついたアスランの心を支えたカガリ。劇場版で2人の関係はどうなっているのか(C)創通・サンライズ


「殺されたから殺して…殺したから殺されて…それでほんとに最後は平和になるのかよ!」

アスランの心にも、視聴者の心にも突き刺さったカガリの痛烈な言葉に、アスランは戦争とは何か、自分は本当に正しいことをしているのかと悩むようになっていく。さらにアスランの婚約者であったラクス・クラインから「アスランが信じて戦うものは何ですか?」と問いかけられる。その言葉に激しく揺さぶられたアスランは自分が信じる平和のため、地球連合軍とオーブとの戦いに介入し、窮地にあったオーブを救ってみせるのだった。

厳密にはこの時点ではザフトを抜けたおらず、オーブ軍に加わったわけでもないが、ザフトの正義から心が離れつつあったのは事実。そして、移籍第2ターンはプラントの最高権力者となった父パトリック・ザラが全てのナチュラルを滅ぼす策略を目論んでいることを知ったときだった。これでアスランは完全にザフトとは決別し、ラクスが率いる第3勢力「三隻同盟」へと所属を変えて戦争終結のために尽力する。

『機動戦士ガンダムSEED』PHASE-38より(C)創通・サンライズ


『機動戦士ガンダムSEED』で見せるアスランの葛藤は、植えつけられた価値観の脱却という意味で、とても率直で筋が通ったものだったと言える。プラントの高官である父から徹底した英才教育を受けて育ったことを考えると、敵であるキラ、カガリやラクスの言葉に耳を傾け、葛藤の末に自分なりの答えを見つけていく展開はまさに「成長」の証であっただろう。

関連人物