<僕のヒーローアカデミア>雄英内の内通者に「まさかすぎた」と衝撃、デクがかけた言葉に感動の声も

2024/05/23 07:30 配信

アニメ レビュー 編集部おすすめ

アニメ『僕のヒーローアカデミア』第141話が放送(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

堀越耕平による大人気コミックを原作としたTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」(毎週土曜夕方5:30-6:00、読売テレビ・日本テレビ系/ABEMA・ディズニープラス・FOD・Hulu・Lemino・TVerほかで配信)の第141話が5月18日放送された。来たる死柄木弔との最終決戦に備えて、鍛錬を続けるデクと雄英高校1年A組の仲間たち。そんな中、以前から囁かれていた「雄英内の内通者」が明らかとなり、視聴者の間で衝撃が走った。(以下、ネタバレを含みます)

「僕のヒーローアカデミア」


本作は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて2014年32号より連載中の堀越耕平による人気コミックを原作としたアニメ作品。総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持つ世界を舞台に、“無個性”の少年・緑谷出久(通称:デク、CV:山下大輝)が、憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトの“個性”を受け継ぎ、名だたるヒーローを多く輩出する雄英高校のクラスメイトたちと共に最高のヒーローを目指していく物語だ。

“ヒロアカ”の愛称で親しまれ、原作漫画は4月4日発売の40巻をもって、シリーズ世界累計発行部数が1億部を突破。テレビアニメの第6期までの放送に加えて、劇場版も3作公開され、8月2日には第4作「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」が公開予定となっている。

スターが遺した“最後の猶予”を享受するデクたち


オールマイトからの声を受け、敵(ヴィラン)に脅かされる日本へと向かったアメリカのNo.1ヒーロー、スターアンドストライプ(CV:朴ロ美)は死柄木弔(CV:内山昂輝)との壮絶な戦いの末、散った。死柄木に自身の“個性”新秩序(ニューオーダー)も奪われるが、その間際にその“個性”自体に与えた「他の“個性”と反発する」というルールにより、死柄木は多くの“個性”を失い、大きなダメージを負う。死柄木が回復するまでの間、デクたち雄英高校1年A組はスターが遺した最後の猶予を使って力の強化に励むのだった。

そんな中、上鳴電気(CV:畠中祐)は、死柄木が痛手を負っている今、オール・フォー・ワン(AFO/CV:大塚明夫)の居場所さえ掴めば、今度こそ勝てるのではないかと話すが、爆豪勝己(CV:岡本信彦)曰く、それにはいくつか甘い点があるという。まずオールマイト(CV:三宅健太)敗北後、AFO自身の所在は掴めたことがなく、おそらく見つけ出すのは困難であること。たとえ所在が見つかったとしても、ドクターによる改造手術を受けて完全体となった死柄木に返り討ちにされる可能性が高かった。

そして、もしスターアンドストライプ戦で死柄木がラグドール(CV:菅沼千紗)から奪った、目で見た人間の弱点や居場所などの情報を知ることができる“個性”サーチを失っていたとしても、AFOは何らかの手段でヒーロー側の情報を得ている可能性が高い。つまり以前として戦いの火蓋は敵(ヴィラン)側が握っており、来たる死柄木弔との最終決戦に備えて、鍛錬を続けるほかないのだ。

爆豪の見立てはおおよそ当たっていた。幼い頃に自分を救けてくれたオールマイトへの恩返しとして、文字通り命を賭けて死柄木を追い詰めたスター。ヒーローを引退してもなお、未だ人々に影響を与え続けるオールマイトへの憎しみを募らせていく死柄木に対し、AFOは余裕の姿勢を崩さない。「ゴールに向かうルートをいくつも作っている」と言うAFOは、デクからワン・フォー・オール(OFA)を奪うため、次なる一手としてある人間にコンタクトをとる。

アニメ『僕のヒーローアカデミア』第141話より(C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会