山田孝之「やっと帰って来れた」大雨被害が残る秋田での撮影メイキング映像が解禁<MIRRORLIAR FILMS Season5>

2024/05/30 18:00 配信

映画 動画

大橋裕之監督作「変哲の竜」メイキング写真「MIRRORLIAR FILMS Season5」ヒューマントラストシネマ渋谷ほか5月31日(金)より2週間限定公開 (C)2024 MIRRORLIAR FILMS PROJECT

山田孝之らがプロデュースする短編映画制作プロジェクト最新作「MIRRORLIAR FILMS Season5」が5月31日(金)に劇場公開。上映作の中から、大雨被害が残る秋田県秋田市で撮影された「たてこもり」と「変哲の竜」の撮影メイキング映像が解禁された。

クリエーターを発掘・育成する短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS」


「MIRRORLIAR FILMS」は、伊藤主税(株式会社and pictures)、山田、阿部進之介が主催するクリエーターの発掘・育成を目的とした短編映画制作プロジェクト。若手監督や俳優、漫画家、ミュージシャンなどが多数参加し、すでにSeason1~4全36作品の短編映画を制作し発表している。

最新作となるSeason5は、5月31日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほかにて2週間限定で劇場公開。劇場公開後、6月15日(金)から7月4日(木)まで、カラオケJOYSOUND導入店の「みるハコ」サービスにて非劇場(2070カ所)での上映、7月5日(金)からはドコモの映像配信サービス・Leminoにて独占無料配信、2024年秋にはDVDリリースも決定している。

竹中直人、大雨災害の被害が残る秋田での撮影に「夢みたい」


秋田県秋田市と連携し、映像制作を通じて学生や若いクリエイターの挑戦を応援するプロジェクトを展開している「MIRRORLIAR FILMS」。Season5上映作の竹中直人監督作「たてこもり」と大橋裕之監督作「変哲の竜」の撮影も秋田市で行われたが、撮影時期の2023年夏、秋田市内は大雨災害に見舞われた。

「たてこもり」は7月中旬に予定していた撮影の延期を余儀なくされ、8月第2週で撮影、クランクアップ。メーキング映像では、秋田市の洪水直後の街並みやロケ地であるレストラン「道化の館」の冠水の様子と、大雨の直後から地域とプロジェクトメンバーが一丸となって復旧作業を行う様子も映し出されている。

竹中監督は「もう秋田に来られないと思っていたので、再びこうして来られるということが夢みたいですよ」と、撮影ができるありがたみをしみじみと語っている。

山田孝之、地元の学生が積極的に参加する現場に「やっと帰って来れた」


「変哲の竜」は8月第1週に秋田市内で撮影が行われ、地元の学生が積極的に参加し、助監督の補助などを行ったという。大雨の被害の名残が随所に見られる秋田での撮影に、出演する伊藤沙莉は「いろいろなことが起きているけど、こういう撮影とか含めて、秋田が盛り上がっていったらいいなと思います」と語る。

本プロジェクトのプロデューサーであり、俳優としても参加している山田は「やっと帰って来れたな、という感じ。“ただいま”っていうのはありますね。秋田の学生の皆さんもたくさん協力していただいて、助けていただいて、なんとか(撮影できました)」と、秋田への感謝を述べた。

さらに、又吉直樹は「山田さんや大橋さんのような第一線の人たちが創る作品の環境に、これからの人がいる、という環境がめちゃくちゃいい」と、既に業界の第一線で活躍するスタッフや演者と、学生や若いクリエイターが共に一つの作品に取り組めるという本プロジェクトの取り組みを絶賛している。