閉じる

竹中直人(たけなかなおと)

竹中直人
  • ニュース

  • 放送情報

  • ドラマ出演作

  • アニメ出演作

  • 映画出演作

  • その他出演作

  • 関連特集

  • VOD

竹中直人のプロフィール

誕生日
1956年3月20日
星座
うお座
出身地
神奈川県
大学時代からお笑い番組でブルース・リー、松田優作などのモノマネ芸を披露し注目される。1989年TBS「東京イエローページ」、1994年テレビ朝日「竹中直人の恋のバカンス」、1996年NHK大河ドラマ「秀吉」では主人公の豊臣秀吉を演じる。2000年日本テレビ「伝説の教師」、「ストレートニュース」、2001年NHK「菜の花の沖」、2003年フジテレビ「東京ラブ・シネマ」、「ウォーターボーイズ」、読売テレビ「ライオン先生」、2005年TBS「あいくるしい」、2006年TBS「タイヨウのうた」、フジテレビ「のだめカンタービレ」、2008年テレビ朝日「赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団」、2009年日本テレビ「神の雫」、2012年テレビ朝日「都市伝説の女」、2013年「都市伝説の女 Part2」など。映画では1989年「ファンシィダンス」から2014年「舞妓はレディ」まで周防正行監督作品、矢口史靖監督や石井隆監督、三池崇史監督ほか、数多くの作品に出演。1991年「無能の人」で映画監督デビューし、その後も2012年「R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私」まで7本の作品を監督するなど、才能を発揮している。そのほか「竹中直人の会」としての舞台や吹き替え、CM、ナレーションなど幅広く活躍している。2019年、映画では、2月公開の「翔んで埼玉」、「サムライマラソン」、4月公開の「麻雀放浪2020」に出演。ドラマでは、1月スタート、BSテレ東 土曜ドラマ9「神酒クリニックで乾杯を」に出演。

竹中直人のニュース

  • 増田貴久・西野七瀬・永山絢斗ら、SF短編漫画の実写化「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ」に出演決定

    増田貴久・西野七瀬・永山絢斗ら、SF短編漫画の実写化「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ」に出演決定

    2023/05/11 12:22
  • 竹中直人、横浜国際映画祭アンバサダーの大役に「足が震えています」 シークレットゲストでコムドットやまと登場

    竹中直人、横浜国際映画祭アンバサダーの大役に「足が震えています」 シークレットゲストでコムドットやまと登場

    2023/05/03 19:58
  • 亀梨和也主演「正義の天秤 season2」のキャストビジュアルが解禁 Season1の再放送も決定

    亀梨和也主演「正義の天秤 season2」のキャストビジュアルが解禁 Season1の再放送も決定

    2023/04/24 13:58
  • 亀梨和也主演ドラマ「正義の天秤 season2」キービジュアルが解禁 初回放送日も発表

    亀梨和也主演ドラマ「正義の天秤 season2」キービジュアルが解禁 初回放送日も発表

    2023/04/05 15:00
  • 竹中直人、誕生日を祝福され「まさか自分が67歳になるとは」

    竹中直人、誕生日を祝福され「まさか自分が67歳になるとは」

    2023/03/18 19:19
  • 斎藤工、志磨遼平の「みっともない代」論に共感「みっともなさを表現してご飯を食べている」

    斎藤工、志磨遼平の「みっともない代」論に共感「みっともなさを表現してご飯を食べている」

    2023/03/18 18:44
もっと見る

竹中直人の放送情報

  • 第3話 【土曜ドラマ】正義の天秤

    第3話 【土曜ドラマ】正義の天秤

    2023年6月7日(水) 昼1:00/NHK BS4K

  • No Image

    第4話 午後のドラマセレクション ウォーターボーイズ「シンクロ公演決行」

    2023年6月7日(水) 昼2:35/FTB

  • No Image

    第1話 よじドラ+ ウォーターボーイズ「男のシンクロ!?」

    2023年6月7日(水) 昼3:45/FTV

もっと見る

竹中直人のドラマ出演作

  • 弁護士ソドム
    弁護士ソドム(2023年)福士蒼汰が主演を務める“詐欺加害者専門弁護士”が主人公のリーガルサスペンス。周囲から「ソドム」と呼ばれる型破りな弁護士が、弱者を食い物にする詐欺加害者の味方をして裁判で勝たせていく。福士は、金のために詐欺加害者に手を貸すと言われる弁護士・小田切渉を演じる。また、脚本は泉澤陽子が担当。
  • No Image
    あなたはだんだん欲しくなる(2022年)芋生悠演じるきららがテレビショッピングのプレゼンターとなり、さまざまな困難を乗り越え成長していく姿を描く。就職活動をしながらアルバイトをするきららは、番組を運営する会社の制作本部長・穂村(柳俊太郎)と出会いテレビショッピングの世界へ飛び込む。ほか出演は、中村隼人、吉田仁人ら。
  • No Image
    イケメン共よ メシを喰え(2022年)東田基の同名漫画を筧美和子主演で実写化。文芸誌の編集者・好美(筧)は、少食のため食に興味がないがグルメ誌を担当することになる。そんな中、イケメンの新入社員・細見(井上祐貴)と食事をしたときに、ムラムラし食欲が増進。初めて食欲を感じた好美は、少食改善のため“イケメンごはん”を追求していく。
  • No Image
    君の花になる(2022年)本田翼演じる主人公・あす花の成長と胸キュンを描くオリジナルラブストーリー。元高校教師のあす花が崖っぷちボーイズグループの寮母になり、“トップアーティストになる”という夢に向かう彼らと共に奮闘する。また、物語のキーとなる7人組ボーイズグループのメンバーを高橋文哉、宮世琉弥、綱啓永らが演じる。
もっと見る

竹中直人のアニメ出演作

  • デジモンゴーストゲーム
    デジモンゴーストゲーム(2021年)ストーリーとキャラクターを新たにしたテレビアニメ第7作。中学1年生の天ノ河宙は、父が残した“デジヴァイス”を起動したことで、普通の人には見えない未知の生き物“デジモン”の姿が見えるようになる。父から預けられたやんちゃなデジモン・ガンマモンと出会い、宙はさまざまな怪奇現象に巻き込まれていく。
  • No Image
    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
もっと見る

竹中直人の映画出演作

  • No Image
    あなたの番です 劇場版(2021年)
  • No Image
    裏ゾッキ(2021年)
  • きまじめ楽隊のぼんやり戦争
    きまじめ楽隊のぼんやり戦争(2021年)
  • しあわせのマスカット
    しあわせのマスカット(2021年)
もっと見る

竹中直人のその他出演作

  • ヒューマングルメンタリー オモウマい店
    ヒューマングルメンタリー オモウマい店(2021年)
  • No Image
    NODA・MAP『Q』:A Night At The Kabuki(2020年)
  • No Image
    相席食堂(2018年)有名人が見知らぬ街で、地元民と突然、相席!偶然の出会いから始まる相席を通じて、街の魅力や新たな自分を発見する新感覚旅バラエティ。ガチ交流ロケにMC千鳥がツッコミまくる!
  • No Image
    有田Pおもてなす(2018年)くりぃむしちゅーの有田哲平がプロデューサーとなり、売れっ子のお笑い芸人をスタジオに招集。スペシャルゲストを、笑いでもてなすライブを開催する。有田が、ゲストの趣味嗜好(しこう)をリサーチし、お笑い芸人のネタをゲスト好みの内容にプロデュース。この番組でしか見られないオリジナルのネタを生み出す。
もっと見る

竹中直人&ワタナベイビーのメンバー

  • No Image

    渡辺慎

竹中直人の関連人物

  • No Image

    8LOOM

  • No Image

    森愁斗

  • No Image

    山下幸輝

  • No Image

    INI

  • No Image

    八村倫太郎

  • NOA

    NOA

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 高橋文哉

    高橋文哉

  • 綱啓永

    綱啓永

  • No Image

    吉田恵理香

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • Paraviオリジナル「悪魔はそこに居る」特集

    Paraviオリジナル「悪魔はそこに居る」特集

  • 【春ドラマまとめ】2023年4月期の新ドラマ一覧

    随時更新中!【春ドラマまとめ】2023年4月期の新ドラマ一覧

  • フレッシュ美男美女特集

    フレッシュ美男美女特集

  • 【春アニメまとめ】2023年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2023年4月期の新アニメ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2023年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2023年7月期の新アニメ一覧

もっと見る

Q&A

竹中直人の誕生日は?
1956年3月20日です。
竹中直人の出身地は?
神奈川県です。
竹中直人の星座は?
うお座です。
竹中直人のプロフィールは?
大学時代からお笑い番組でブルース・リー、松田優作などのモノマネ芸を披露し注目される。1989年TBS「東京イエローページ」、1994年テレビ朝日「竹中直人の恋のバカンス」、1996年NHK大河ドラマ「秀吉」では主人公の豊臣秀吉を演じる。2000年日本テレビ「伝説の教師」、「ストレートニュース」、2001年NHK「菜の花の沖」、2003年フジテレビ「東京ラブ・シネマ」、「ウォーターボーイズ」、読売テレビ「ライオン先生」、2005年TBS「あいくるしい」、2006年TBS「タイヨウのうた」、フジテレビ「のだめカンタービレ」、2008年テレビ朝日「赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団」、2009年日本テレビ「神の雫」、2012年テレビ朝日「都市伝説の女」、2013年「都市伝説の女 Part2」など。映画では1989年「ファンシィダンス」から2014年「舞妓はレディ」まで周防正行監督作品、矢口史靖監督や石井隆監督、三池崇史監督ほか、数多くの作品に出演。1991年「無能の人」で映画監督デビューし、その後も2012年「R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私」まで7本の作品を監督するなど、才能を発揮している。そのほか「竹中直人の会」としての舞台や吹き替え、CM、ナレーションなど幅広く活躍している。2019年、映画では、2月公開の「翔んで埼玉」、「サムライマラソン」、4月公開の「麻雀放浪2020」に出演。ドラマでは、1月スタート、BSテレ東 土曜ドラマ9「神酒クリニックで乾杯を」に出演。