<9ボーダー>“美少年っぷり”が話題の3姉妹の弟役・齋藤潤、現場での初体験を告白「初めて笑いのツボというものにハマりました」

2024/05/31 07:00 配信

ドラマ インタビュー

「9ボーダー」に出演している齋藤潤のインタビューコメントが到着! (C)TBS

川口春奈主演の金曜ドラマ「9ボーダー」(毎週金曜夜10:00-10:54、TBS系)の第7話が、5月31日に放送となる。このたび、謎の少年としてたびたび登場しており、ついに第6話(5月24日放送)にてその正体が明かされた、3姉妹の弟・品川九吾を演じる齋藤潤のインタビューコメントが到着。撮影現場での様子や共演者とのエピソード、自身が演じる役に共感するポイント、そして現場での“初体験”について明かした。

“ボーダー世代3姉妹”の奮闘を描くヒューマンラブストーリー


同ドラマは、「LOVE」「LIFE」「LIMIT」の“3L”をテーマに、19歳、29歳、39歳と、いわゆる「大台」を迎える前のラストイヤー=「9ボーダー」真っ只中の3姉妹が、モヤモヤや焦りを抱え幸せになりたいともがきながら人生を前向きに進んでいく姿を完全オリジナルで描くヒューマンラブストーリー。

本作では、「中学聖日記」(2018年)や「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」(2016年)、「着飾る恋には理由があって」(2021年、3作品全てTBS系)などを手掛けてきた、プロデューサー・新井順子と、脚本家・金子ありさが再タッグ。また、監督は小説家兼映画監督で、近年はテレビドラマの演出も手掛けるふくだももこがメインで担当する。

川口春奈&木南晴夏&畑芽育が姉妹役で初共演


物語の主軸となる“ボーダー世代3姉妹”は、39歳の長女・六月役を木南晴夏、29歳の次女・七苗役を川口、19歳の三女・八海役を畑芽育が演じ、それぞれの年代特有の悩みにぶつかりながら仕事に恋に立ち向かっていく。

さらに、物語のキーマン・コウタロウ役で松下洸平、六月が所長を務める会計事務所で働く自由奔放な公認会計士・松嶋朔役で井之脇海、七苗とは同い年で幼なじみの高木陽太役で木戸大聖が出演している。

関連番組