<95>ドラマPが高橋海人の魅力や撮影秘話を明かす「高橋さんの役に向き合う姿勢や役作りが本当にすごいなと思いました」

2024/06/10 06:00 配信

ドラマ インタビュー 独占

「95」のプロデューサーに独占インタビューを実施!(C)「95」製作委員会

高橋海人(King & Prince)が主演を務めるドラマプレミア23「95」(毎週月曜夜11:06-11:55、テレ東系ほか)が、ついに6月10日(月)放送で最終回を迎える。

同作は、1995年の渋谷をがむしゃらに駆け抜けた高校生たちの熱き青春群像劇。地下鉄サリン事件を機に人生が一変する高校生・広重秋久(通称:Q)を高橋、Qをチームに誘い入れる鈴木翔太郎(通称:翔)を中川大志、翔と幼馴染でQが思いを寄せることになる岸セイラを松本穂香、明るくムードメーカー的存在の丸山浩一(通称:マルコ)を細田佳央太、翔やセイラと幼馴染の堺怜王(通称:レオ)を犬飼貴丈、レオと同じく翔、セイラと幼馴染でケンカが強い新川道永(通称:ドヨン)を関口メンディーが演じている。

このたび、WEBザテレビジョンでは同作のプロデューサー・倉地雄大氏にインタビューを実施。キャスト陣のオファー理由や、撮影の裏話などについて聞いた。

今この作品を実写化することの意味みたいなものをすごく読者として理解できた


――初めに、本作を制作することになったきっかけや経緯を教えてください。

きっかけは、コロナ期間中にいつもより時間ができたので、小説をいろいろ読んでいた中でこの原作を読んだんです。外出や旅行などが自粛でできなくなり、でも“コロナだから仕方がない”って気持ちに折り合いをつけて生きていたんですけど、Qや翔がルールや枠組みにあらがったりもがいたりしている姿がすごくうらやましいなって思って。

彼らは地下鉄サリン事件があって“このままでいいのか”って気付いたんですけど、僕はコロナを経てすごく共感できたというか。「ちゃんと生きる」ということについてしっかり考えないといけないんだということを、彼らを通して教わった気がしたんです。

今この作品を実写化することの意味みたいなものをすごく読者として理解できて、“こんなQや翔に会えたらいいな”とか“彼らを映像で見てみたいな”と思ったので実写化することになりました。