おかずクラブ・オカリナ、ロケで発掘したギャルメイク小学生に「ウソでしょ!?」<超町人!チョコレートサムネット>

2024/06/19 18:00 配信

バラエティー レビュー

「超町人!チョコレートサムネット」6月16日(日)放送回より(C)メ〜テレ ©YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD

チョコレートプラネットがMCを務めるバラエティ「超町人!チョコレートサムネット」(毎週日曜夕方16:25-17:25 メ〜テレ、TVerで2週間見逃し配信中)。2組のサムネハンター(調査隊)が東海地方のさまざまな町を訪れ、出会った人々の“サムネイルになりそうな要素”を発掘する番組だ。6月16日(日)放送回に、オカリナ(おかずクラブ)と三島達矢(すゑひろがりず)がサムネハンターとして登場し、名古屋市北区エリアでの‟超町人”探しのロケに挑んだ。

意外な特技を持ったギャル小学生が登場!


今回の舞台は名古屋市北区エリア。多くの商店街と住宅地が広がり、下町風情を感じられる北区には、フランス仕込みのパティシエが作るスイーツが人気の「カフェタナカ」や、エビのプリプリ感をそのまま閉じ込めたかき揚げが名物で、芸能人やスポーツ選手も通う「天ぷら光村」などの名店がある。また、ビンを投げたりたたき割ったりと、ストレス発散ができ、全国から予約が殺到するお店「ぱりんぱりんハウス」のようなクセの強いスポットも!そんな名古屋の北区エリアに、オカリナ(おかずクラブ)と三島達矢(すゑひろがりず)の2名がサムネハンターとして降臨。今回は、別小江神社や大曽根商店街などで‟超町人”探しを行ったオカリナのレビューをお届けする。

大曽根駅にあるオゾンアベニューで‟超町人”探しをしていたオカリナは、ギャルメイクをした女の子二人組を発見。あどけない表情をした二人にオカリナが「いくつ?」と聞くと、「小学校6年生(取材時/現在は中学1年生)」という驚きの答えが。「ウソでしょ!?」と思わず言ってしまうオカリナだったが、「何がきっかけでメイクを始めたの?」と質問を続けていく。一人は小学校4年生の時にTikTokでギャル動画を見たことがきっかけでメイクにハマったという。SNSで出会い親友になった二人は、新体操と歌舞伎というそれぞれ意外な特技を持っており、またしても「ウソでしょ?仕込みですよね」と言ってしまうオカリナ。そんな彼女に松尾駿は「疑うなよ」とツッコミを入れたが、オカリナの写真入りの「全部ウソですよね?」というサムネが完成。

SNSでバズり参拝客が急増した神社にチョコプラ驚愕!


続いて、別小江神社に移動したオカリナは、カラフルな和傘などの装飾を見て驚く。この神社の長女として生まれた禰宜(ねぎ)の女性が現れ、「若い方が来やすいようにカラフルな装飾を思いついた」と明かし、“映える神社”に変えてSNSで発信したところ、月20人だった参拝者が海外からの観光客も含めて月1000人に増えたという。さらに全国の神社人気ランキングで1位を獲得したこともあるという情報に、松尾は「すご!」、 長田庄平は「マジで?」と驚きの表情を見せた。その女性の特技はひちりき(雅楽で主旋律を演奏する楽器)で、クラシックの聖地と呼ばれるシュテファン大聖堂でウィーン交響楽団と共演したことも判明。女性はオカリナの前でひちりきを披露し、「日本一の神社に仕える後だし禰宜さん」というサムネが完成した。