マツコが興奮「次世代は中島健人だな!」【視聴熱】12/20デイリーランキング

2017/12/21 19:25 配信

アイドル

webサイト「ザテレビジョン」では、12月20日の「視聴熱(※)」デイリーランキングを発表した。

人物ランキング 東方神起のライブツアーをテレビで初生中継


12月20日の“視聴熱”デイリーランキング・人物部門でジョンヒョン、東方神起、チャンミンが高ポイントを獲得


1位 ジョンヒョン/2位 東方神起/3位 チャンミン

東方神起…20日&21日に「東方神起 LIVE TOUR 2017~Begin Again~」の東京ドーム公演を開催し、2018年1月21日(日)に行われる同ツアーの京セラドーム大阪公演が、WOWOWで完全生中継されることが決定。東方神起のライブツアーがテレビで生中継されるのは初となる。また、再始動を飾る新曲「Reboot」を20日にリリース。12月19日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)に生出演して同曲を披露したほか、訃報が伝えられたSHINeeジョンヒョンについて、チャンミンが「弟のような存在」と語った。

ドラマランキング 亀梨和也主演「FINAL CUT」のポスター解禁


12月20日の“視聴熱”デイリーランキング・ドラマ部門で「監獄のお姫さま」「おんな城主 直虎」「FINAL CUT」が高ポイントを獲得


1位 監獄のお姫さま/2位 おんな城主 直虎/3位 FINAL CUT

FINAL CUT…2018年1月9日(火)にスタートする亀梨和也主演ドラマで、メディアによって母親を無実の罪で亡くした男の復讐劇が描かれる。フジテレビ系の火曜夜9時枠で放送。現在、撮影が進められており、ドラマの公式や出演者のTwitterで現場の様子などが報告されている。12月19日には、亀梨、藤木直人栗山千明橋本環奈ら10人のキャストが登場するポスタービジュアルが解禁。また、関西地区のPR映像がYouTubeのカンテレchannelにアップされた。

アニメランキング 「けものフレンズ」クリスマス特番を放送!


12月20日の“視聴熱”デイリーランキング・アニメ部門で「宝石の国」「けものフレンズ」「ワンピース」が高ポイントを獲得


1位 宝石の国/2位 けものフレンズ/3位 ワンピース

けものフレンズ…12月20日にニコニコ生放送で「第16回けものフレンズアワー」をオンエア。メンバーが2017年の活動を振り返ったほか、2018年1月16日(火)からファミリーマートなどで発売される「じゃぱりまん」をPRした。25日(月)にはニコニコ生放送で、舞台「けものフレンズ」の稽古場から送るクリスマスSP番組を放送予定。また「日清のどん兵衛」のCMが、CM総合研究所の「消費者を動かしたCM展開」特別賞を受賞。Web施策では、「きつね」繋がりで「けものフレンズ」とのコラボ動画が製作され、SNS上で話題を呼んだ。

バラエティーランキング 中島健人が3人の女性評論家とデート 


【画像を見る】「ホンマでっか!?TV」でマツコ・デラックスが、Sexy Zone・中島健人の“王子さま”ぶりを絶賛!


1位 おじゃMAP!!/2位 ホンマでっか!?TV/3位 THE MANZAI 2017~プレミアマスターズ~

ホンマでっか!?TV…12月20日にフジテレビ系で「明石家さんまが2017年買って良かった物大公開SP」と題した2時間SPを放送。Sexy Zone中島健人がゲスト出演し、女性評論家が男性の“彼氏”ポテンシャルを診断する新企画「密着デート診断」に出演したことがネットで話題になった。神奈川の湘南・江の島を舞台に3人の女性評論家が中島とデートし、女性の心をつかむ“王子さま”ぶりに、女性はおろか男性陣も大興奮。マツコ・デラックスに「次世代は中島健人だな!」と言わしめ、さんまは「僕を弟子にしてください」とひれ伏し、最後には「参った」と土下座する姿を見せた。

熱トピ 稲垣吾郎がパーティーの買い出し中に新発見!?


12月20日の“視聴熱”デイリーランキング・熱トピでは「グラコロ」をピックアップ


グラコロ…12月20日にフジテレビ系で放送された「おじゃMAP!!」SPに稲垣吾郎が出演し、“稲垣吾郎が2017年に会っておきたい12人”を招いたパーティーを開催。食材の買い出し中、香取慎吾の「グラコロ始まる」という一言から、稲垣がグラコロを知らないことが判明。「アニメ?」「グリーンコロッケ?」など正解を探す稲垣の様子に、SNSでは「かわいい!」などファンの反響が多数見られた。

webサイト「ザテレビジョン」の「視聴熱」ページでは、4~10位の順位や上記以外のワードに関する解説のほか、リアルタイムランキング、ウィークリーランキングも発表している。

※SNSや独自調査を集計、今熱い番組・人物・コトバからテレビの流行に迫る新指標。