風間俊介、“神レベル”のおいしさに「僕が死んだらお棺に入れてほしい」

2018/09/12 06:00 配信

バラエティー

9月12日(水) の「林修のニッポンドリル2時間SP」では、絶品料理に風間俊介が大絶賛!(C)フジテレビ

9月12日(水) 放送の「林修のニッポンドリル2時間SP」(夜7:00-9:00、フジテレビ系)では、「ニッポンの美食の名店」をテーマに、東京都内の飲食店の中から、名店の料理人が作る最高級の料理を紹介する。

まず紹介するのは、絶品デミグラスソースをかけ、表面から肉汁があふれ出るハンバーグ。

試食タイムでは、番組初登場の千鳥・大悟が「学生のときだったら、畳一枚ぐらい食えます!」と大絶賛し、ゲストの新木優子も「ハンバーグというよりステーキの感覚ですね」と感激する。

続いては、芸能界の食通王とも称される、アンジャッシュ・渡部建が「“街場系最強中華”でパーフェクトなおいしさ」と語る黄金のチャーハンが登場。

風間俊介は「めちゃくちゃうまい、これ!」と思わず目を見開き、林修もそのおいしさに太鼓判を押す。

さらに、“焼き鳥界の神”が作る、焼き方へのこだわりが詰まった常識を覆す焼き鳥が登場すると、風間が「もし、僕が死んだらお棺(ひつぎ)に入れてほしい」と、口にしてしまうほど、そのおいしさに感動。大悟は「マジでギャラなしでええから今ビール出せばいいと思うもん!」ともん絶する。

ほか、世界遺産「白川郷」をテーマに、何度も足を運びたくなる白川郷の魅力や、知られざる秘密に迫る。