<壇蜜>高橋一生に“あ〜ん”漂う色香に「溢れ出る愛人感…!!」の声<みかづき>

2019/02/10 09:42 配信

ドラマ

一枝を演じる壇蜜


森絵都の同名小説を原作に、昭和から平成に至る家族の歴史を描くドラマ「みかづき」(毎週土曜夜9:00-9:50、NHK総合)。2月9日放送の第3回では、古書店員・一枝(壇蜜)が吾郎(高橋一生)に急接近。つややかな美しさで吾郎の心をかき乱した。(以下、ネタバレがあります)

みかづき」は昭和から平成に至る日本社会の変遷を背景に、天才的講師の素養を持つ吾郎と、のちのカリスマ的経営者・千明(永作博美)の出会いが生んだある塾と家族の物語。

第1回(1月26日放送)で千明の強引さに押される形で小学校の用務員を辞め、塾を始めることになった吾郎。第2回では、高度経済成長期の波に乗り、2人の塾は急成長。勝見(勝矢)の塾と合併し、八千代進塾として再出発した。

前髪なで「こんな吾郎先生初めて」


第3回では吾郎が教育者として、千明が経営者としてそれぞれの信じる道をまい進。やがて、2人の間に大きな溝が生まれていく過程が描かれた。

そんな中、重要な役回りを演じたのが古書店員の一枝(壇蜜)。まだあまり世に知られていない教育論の本を吾郎にすすめ、吾郎の教育者としての心に火をつけた。

“偏差値”という新たな指標に違和感を覚えていた吾郎は、一枝にすすめられた本を読んで「最近のもやもやしていた気持ちがスーッと、霧が晴れていくようだった」と感激。

一枝はそんな吾郎の前髪をふわりとなで、「こんな吾郎先生見るの初めて」と艶っぽく見つめると「本を書いてみたら?吾郎先生の言葉でわかりやすい教育本にして世に伝えて!」と背中を押した。昭和51年12月のことだった。

授業の合間を縫って執筆に取り組む吾郎を支えたのも、一枝だった。編集者を紹介し、喫茶店で執筆する吾郎の前に現れサンドウィッチを“あーん”。2人の間には、親密な空気が流れる。

吾郎の出版した教育本は売れに売れた。それを見届けた一枝は「田舎に帰るわ」と言い置いて、吾郎の前から姿を消した。「田舎って、どこ?」と聞く吾郎に一枝は「聞いて、どうするの?」。最後は吾郎の耳元で何かをささやき、去っていった。

関連番組