“夜ヒット”など貴重な音楽映像を大放出! 荻野由佳も仰天「昔は何でもアリですごい(笑)」

2019/04/03 07:00 配信

アイドル

「名曲お宝音楽祭」に出演するさまぁ~ずら(C)フジテレビ

フジテレビの貴重な音楽映像を多数紹介する「名曲お宝音楽祭」(夜7:00-11:10、フジテレビ系)が、4月6日(土)に放送される。

同番組は、2018年9月に放送された特番の第2弾。往年の音楽番組「夜のヒットスタジオ」などから、今では考えられないような“お宝映像”を掘り出していく。

司会をさまぁ~ず杉原千尋アナウンサーが、映像発掘を手伝い当時の裏話を解説する“お宝プレゼンター”を大久保佳代子陣内智則が務める。

さらにトークゲストは片平なぎさベッキー、NGT48・荻野由佳。名曲を披露する歌唱ゲストとして石川ひとみ今陽子世良公則一青窈が出演する。

まず始めに、平成の歴史を振り返る“平成プレーバック”企画を。30年間のその年その年を盛り上げた名曲を、お宝映像と共に紹介する。

続けて、「夜のヒットスタジオ」からは1981年放送のピンク・レディーと森昌子の共演や、1983年の大川栄策が電話をしながら歌うという映像が登場。プレゼンターの陣内も思わず「昭和はムチャクチャやな!」とツッコむ。

1974年の映像では森進一がなぜかクイズ番組で歌を披露し、1978年の「オールスター夏の紅白歌合戦」では、堺正章が変わったスタイルで「さらば恋人」を歌唱する様子も。

さらに、1985年の「夜のヒットスタジオDELUXE」で内田裕也が「コミック雑誌なんかいらない」を歌う映像では、出演者一同が「カッコいい!」と大興奮する。