平成という時代が終わる大きな節目に、“天皇皇后両陛下の、これまでの歩み”を独自映像と関係者から得た秘蔵エピソードで振り返る「FNN報道スペシャル 平成の“大晦日” 令和につなぐテレビ」が、4月30日(火)夜6時30分からフジテレビ系で放送される。
本番組の総合司会はタモリが担当し、平成最後の夜から新時代・令和の幕開けまで約6時間半にわたって生放送。天皇皇后両陛下のこれまでの歩みに加え、美智子さまの知られざるお気持ちが記された貴重なノートを元に、世紀のご成婚と、美智子さまがこれまで歩まれてきた道のりを、永作博美主演で東宮女官長の目線からドラマ化する。
番組は今回、美智子さまの知られざるお気持ちがつづられた、貴重な資料を独自入手。
初めて民間から皇室に入られ、前例のない子育てやファッションが注目された美智子さま。“ミッチーブーム”に世の中が熱狂した一方で、伝統の壁や批判にさらされた。
その時、美智子さまは何を思われ、そしてどのように逆風に立ち向かってこられたのか。美智子さまは当時、苦しい胸の内をノートにつづられており、美智子さまとごく親しいある人物が、それを一字一句書き写していたノートが存在していた。
その内容は「“伝統と進歩”というむづかしい課題の前で、いつも私は引き止められ、立ちどまって考えてしまいます(原文ママ)」「憎しみに囲まれて何かをしようとしても、くずれくずれる砂山を足場にするように、何一つ実るものはございませんでしょう。これは、どんな“家”をとってみても、“職場”、“社会”をとってみても言えることではないかと思います」というもの。
さらに、当時浴びせられた批判に対する「砂山をいたずらにふみつけ、その姿勢にばかり悲愴さをもち、その実、何の積極的進歩もない、そういうのが好きではないのです。でもそういう姿を見なければ、すべてが妥協だ、順応だと思いたい人達もおりますでしょう」など、ノートには美智子さまの本当のお気持ちがつづられている。
そして今回、美智子さまが書かれたイラストをそのまま書き写したページを初公開。そのイラストと、そこに記された文章から、皇太子妃として、妻として、母としてのご自身のお立場について思慮され、そのあり方を模索されていた切実な思いが明らかになる。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)