生駒里奈がヘドロの歩き方に覚醒! 早乙女太一はウシガエルをわしづかみに

2019/05/19 07:00 配信

アイドル

田村淳と生駒里奈は14年前から放置されているという島根の離島の池に向かう(C)テレビ東京


生駒里奈早乙女太一が「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 山の奥でひっそり…忘れ去られた放置池SP」(5月19日[日]夜7:54-9:54、テレビ東京系)に再び登場する。

大雨や地震のたびに決壊による災害が問題となっている古いため池。2018年の西日本豪雨では32のため池が決壊し、土砂災害で死者も出ている。

全国には農業用のため池が20万個あると言われ、農業を行わなくなったり、管理する人が高齢になるなどして、放置されている池は相当数あるという。

そんな放置池の水抜きに生駒里奈と早乙女が挑む。

生駒里奈が覚醒! 泥パック状態でヘドロに挑む!


田村淳は「50年前にウナギを取った」という地元の人の証言を基に絶滅危惧種IB類の在来種のウナギを探す(C)テレビ東京


生駒が田村淳と向かったのは島根の離島の山奥にあるひっそり池。飛行機+船1時間半+車25分+上り坂徒歩10分という場所にある。

65年前までは農業用ため池として、その後は飲み水として利用されていた池だが、14年前から放置されているという。

役場から「豪雨の時に決壊する恐れがあるので、池を廃止する。池をなくす前に生物を救いたい」とSOSが入り、さっそく水を抜いて淳が足を踏み入れると、2歩目で「深い!」と音を上げるほどのヘドロ。

2018年11月の初出演の際、ヘドロに腰までつかって大苦戦した生駒は、今回は“いきなり深いところに入らない”という策を取って池へ。「ヘドロの歩き方も分かってきた」と話し、一歩一歩足を抜き、力強く進んでいく。

「楽しいです! 覚醒しました!」と言って、次々に生物を捕獲。泥が顔にかかるのも厭わず、気が付いたら泥パック状態に。

絶滅危惧種II類の在来種のメダカが大量に自然繁殖しているのを発見すると、「メダカを助けてあげなきゃ」と真剣な表情ですくっていく。

淳は、「50年前にウナギを取った」という地元の人の証言を基に絶滅危惧種IB類の在来種のウナギを探す。スタッフがもう生息していないのでは…とあきらめかけたころに「龍みたいなのがいた!」という何ものかを発見する。

加藤先生も絶賛! 生物苦手な早乙女太一がウシガエルハンターに!


2018年7月の初出演の際は「生き物に全く触ってこなかったので、めっちゃ怖い」と話していた早乙女太一だが、果たして今回は?(C)テレビ東京


早乙女太一田中直樹と向かったのは、千葉・館山の山奥にあるひっそり放置池。耕作放棄地となって以来、30~40年放置されているという。

4歳のときに芝居の世界に入ったため、外で遊ぶ経験がなく、2018年7月の初出演の際は「生き物に全く触ってこなかったので、めっちゃ怖い」と話していた早乙女。

だが、生物を捕獲し始めると「楽しくなってきた」と言って、人生初の体験に生き生きした表情を見せていた。

今回の2回目の出演では、美しすぎるタモ(魚を捕る網)さばきを披露。ところが、捕まえるのは外来種ばかりで、在来種が全く出てこない。

だがやがて、巨大なウシガエルを発見。「でかっ、すごい、こんなカエル初めてだ」と大きな笑顔でいきなりわしづかみする。

在来種の姿がないのは、口に入るものは何でも食べるというウシガエルが原因と見られ、早乙女はこのままのさばらせておいてはいけないという専門家の指摘でウシガエルハンターと化す。

生き物が苦手と言っていたとは別人となった早乙女は、両手にウシガエルをゲットしたり、陸で捕まえるのは困難といわれるウシガエルを、池のほとりの岩場で次から次へと捕獲。「自分が子供のころできなかった経験ができた」と満足する。

生物専門家の加藤英明先生も「光るものがあった、伸びますね、センスがある」と絶賛。田中も思わず「レギュラーに…!」と言うその姿に注目。