放送内容
ニュース
ゴールデンボンバーの鬼龍院翔、喜矢武豊、樽美酒研二が愛知・松平東照宮へ向かい、お堀の水を抜き30年ぶりにきれいにしたいという依頼に奮闘する。また、絶滅危惧種を探す企画では、的場浩司がトウキョウサンショウウオの捜索へ。さらに田村淳と田中直樹は、茨城・境香取神社の池に潜む生物の実態に迫る。
古川雄輝、田村亮、田中直樹らが徳島・勝瑞城跡を訪れる。そして、道路沿いにある堀に捨てられたごみの除去と、約50匹いるという外来種の駆除にチャレンジする。また、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの武知海青は奈良へ。奈良公園内にある鷺池をきれいにし、池に潜む生物の調査を行う。
現存する世界最古の庶民のための公立学校・特別史跡旧閑谷学校に、田村淳とティモンディが向かう。中にある、はん池という池で約4年前から繁殖している外来種の水草・オオカナダモを除去し、生物調査も行う。また、山本耕史と磯村勇斗が長野・田子池へ。地元民を困らせている大量発生したウシガエルを捕獲する。
日本三大怪魚の一種で、“幻の魚”と呼ばれるアカメを釣るため、田村亮と田中直樹が高知へ向かう。仁淀川の河口や浦ノ内湾で、ルアーや生き餌を使ってアカメを狙う。また、ティモンディとBOYS AND MENの辻本達規と田村侑久が、長野・洞源湖のヘドロを取り除き、在来種を救ってほしいという依頼に奮闘する。
前園真聖とAKB48・大家志津香が、田中直樹と共に栃木・刈沼町へ向かう。公園のシンボルである池で、危険な外来種が大量発生したという。貴重な在来種を守るべく、自治体で駆除を行ったが、手に負えきれなくなったため番組にSOSが届いた。しかし、池では予想外の事態が起きており、田中らは驚く。
福田彩乃、前園真聖、あばれる君が茨城・下妻の筑波サーキットを訪れる。2000mコース内にある調整池の生物調査を行い、コースに飛び出し、走行を妨げているという巨大なカエルの駆除に挑む。また、ティモンディが千葉で激レア生物を捜索する他、チョコレートプラネットが江戸川で魚を捕まえる。
田村淳と3時のヒロインが、滋賀・湖南へ。奈良時代に建てられた1200年以上の歴史ある寺院で、檜皮葺の本堂が国宝に指定されている長寿寺を訪れる。寺の中にある弁天を祭った池が汚れているというので、生物調査を行い、池をきれいにすることに。一行は、中からお宝が出てくるのではと期待を寄せる。
田中直樹、SKE48・須田亜香里らが愛知・萱津神社へ。神社内の池に繁殖したアカミミガメなどの外来種を駆除し、池をきれいにする。また、山下健二郎とAKB48・大家志津香が東京湾で深海魚釣りに挑む。さらに、BOYS AND MENの田村侑久、辻本達規が福井・三方湖で伝統漁法「たたき網」を体験。
HiHi Jetsの井上瑞稀、高橋優斗、作間龍斗が、神奈川・伊勢原市の池に倒れこんだ木を取り除く。また、ジャングルポケットが、さいたま・氷川神社の池をきれいにする。さらに、田村亮が東京湾で怪魚釣りに挑戦。ドチザメ、アカエイの他、体長1.5mにもなるというクロアナゴや深海魚を狙う。
池では見られない魚や、生態系を学ぶことができる企画「湖の魚ぜんぶ獲る!」で、山本耕史が田中直樹、田村淳と共に山梨・河口湖を訪れる。仕掛けていた定置網を引き上げ、生き物を調査する。また、AKB48・大家志津香が、千葉・印旛沼で捕れたライギョとアメリカナマズを料理して味わう。
中川大志と柄本時生、田中直樹は「日本100名城」選定の佐賀・佐賀城を訪れる。一行は堀の水を抜き、ハスを食べる迷惑な外来種のカメの駆除に挑む。また、前園真聖と鈴木奈々が豪雨被害を受けた熊本の湯宿「しらさぎ荘」にある池をきれいにする。さらに、AKB48・大家志津香とあばれる君は茨城・三次親水公園へ。
外来種が大量に繁殖している沖縄・比謝川へ、的場浩司が向かう。比謝川は、沖縄の5市町村を通って流れる大きな河川で、南米のアマゾン川原産の生物・プレコが潜み、在来種はほとんどいないという。的場は、生物捕獲に奮闘する。また、生駒里奈とAKB48・大家志津香は、兵庫・淡路島の池で繁殖した外来種を駆除する。
中川大志が栃木・那須塩原の那珂川河畔公園へ。市長から「同園の池に繁殖した外来種を駆除し、本来の生態系に戻したい」と依頼され、生物捕獲に奮闘する。また、なにわ男子・西畑大吾と高橋恭平は、外来種ハンター・加藤英明氏が珍しい動物を紹介する企画「全国の動物園ぜんぶ行く」で、静岡・日本平動物園を訪問。
なにわ男子・藤原丈一郎と長尾謙杜が、東京・大田区へ。マンションが所有し、住民の憩いの場でもある池の泥を取り除ききれいにする。藤原と長尾は、泥だらけになりながらも奮闘。また、外来種が繁殖した新潟・糸魚川の田海ケ池(とうみがいけ)には前園真聖とAKB48・大家志津香が向かう他、田村淳は佐賀で絶滅危惧種を探す。
「絶滅危惧種を探せ!」のコーナーでは、的場浩司が北海道と東北の一部にしか生息しない二ホンザリガ二を捜索する。また、番組ナレーションを務める田子千尋が「ウシガエルの鳴き声がうるさい」と苦情が寄せられている東京・八王子市を訪れる。収録ゲストは、なにわ男子・藤原丈一郎、長尾謙杜。
那須川天心選手が田村淳、田中直樹、AKB48・大家志津香と共に、千葉にある公園・21世紀の森と広場の池を調査。また、あばれる君は、新潟にある親鸞聖人にゆかりの鏡ヶ池を訪れる。かつて在来種が生息していたその池で、繁殖した外来種を駆除。ほか、ヘドロを除去した神奈川・天徳院の池のその後を取材。
生駒里奈、田村淳が山口・萩に向かう。長州藩の藩校・明倫館を訪れ、かつて遊泳術や水中騎馬が行われた、現存する“日本最古のプール”水練池の水を抜く。また、AKB48新センターの山内瑞葵が、大家志津香、前園真聖と共に視聴者からの要請で、東京・町田の真光寺公園へ。カミツキガメの捕獲に奮闘する。
田中直樹と前園真聖が、神奈川・三浦の1000年以上の歴史がある海南神社を訪問。約50年放置されていた境内の池の水を抜く。そして、池の中に奉納されている“9体の神様が描かれた石”を磨き、底にたまったヘドロを取り除く。ほか、田村淳とAKB48・大家志津香は、千葉・印旛沼でカミツキガメを捕獲する。
「坂上どうぶつ王国」(毎週金曜夜7:00、フジテレビ系)でMCを務める坂上忍から依頼を受け、局の垣根を越えてコラボする。田村淳と田中直樹は、「坂上どうぶつ王国」で坂上が理想の“どうぶつ王国”を建設するために土地を購入した千葉へ。坂上とサンドウィッチマンと共に、土地の3分の2を占める池の水を抜く。
高杉真宙らが山口城のお堀の水抜きに挑戦!「楽しい!子どものころを思い出す」
HiHi Jets・井上瑞稀、高橋優斗、作間龍斗が池の水を抜く!生物や池に倒れた巨木に立ち向かう
山本耕史が「池の水ぜんぶ抜く」に出演! AKB48大家は“デートで食べたい”外来種を捕獲
注目の映画やドラマ、人物を総力特集
“クセ強”番組多数!TOKYO MX特集
第8回は阿部華也子が登場連載「Museの素顔」
オリジナルコミック連載!アイドルにとって“恋愛”は悪?「ジルコニアのわたし」
鈴鹿央士インタビュー掲載!めざましプレゼンターに直撃!
フレッシュ美男美女特集
草彅剛のお気楽大好き!WEB
2022年5月21日21:00