実写映画化もされて話題になった、アニメ「斉木楠雄のΨ難」シリーズの最新作「斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編」が、12月30日(月)からNetflixにて全世界一斉配信される。
原作は麻生周一による同名コミック「斉木楠雄のΨ難」(集英社ジャンプ コミックス刊)。生まれつき超能力を持つ高校生・斉木楠雄の日常を描く、超能力(サイキック)コメディーだ。
アニメは、1話を4分間で次々と描いていく連作形式となっており、エピソードやシリーズを重ねるごとに速くなっていくセリフスピードも話題になっている。
ザテレビジョンでは、テレビシリーズ第1期、第2期、そして完結編に引き続き、今回の「Ψ始動編」を手掛けた桜井弘明監督にインタビューを実施。制作現場の舞台裏、アフレコの様子などを語ってもらった。
――「斉木楠雄のΨ難」は、地上波のテレビで3シリーズが制作された後、今回Netflixで「Ψ始動編」が制作されるという、ある意味で“恵まれた作品”だと思いますが、この作品がこれだけ長く支持される理由を、どのように自己分析されますか?
桜井弘明:原作にそれだけの力があるからですね。そして作品が愛される理由は、各キャラクター(の個性)がそれぞれ立っているから。
どんどんキャラクターが増えていくんだけど、なかなか出られないキャラクターでも、登場したときにちゃんと爪痕を残していくから、また出てきてもすんなり受け入れられる。また、キャラクター同士の絡みもとても楽しい。そのあたりは、原作の元々のパワーですかね。
アニメだけで言うなら、キャストの豪華さもあります。だってみんな主役級なんだもの(笑)。
――桜井監督は、実写版はご覧になりましたか?
桜井:見させていただきました。個人的には、実写もやってみたいという気持ちはあります。ただ全く勝手が違うから、現場に迷惑を掛けると思うので、人には言わないようにしてるんだけど(笑)。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)