稲垣吾郎が医者役に「喜美子と息子・武志の支えとなる医師をしっかり演じていきたい」<スカーレット>

2020/01/23 17:25 配信

ドラマ

「スカーレット」が1位


WEBサイト ザテレビジョンでは、1月22日の「視聴熱(※)」ドラマ デイリーランキングを発表した。

1位「スカーレット」(毎週月~土曜朝8:00-8:15、NHK総合)16306pt


1月22日に第93話を放送。個展の下見で東京に行っていた八郎(松下洸平)が信楽に帰って来る。喜美子(戸田恵梨香)は八郎に呼び出され、喫茶店でジョージ富士川(西川貴教)と再会。ジョージは川原家にやってきて、喜美子が拾った信楽焼の古いカケラに興味を示す。喜美子は、そのカケラの輝く色は、薪の炎と灰によってできたものだと知る。

世界的な芸術家であるジョージ富士川の再登場にSNSも沸いた。そんななか、下見を経て、八郎は個展に和食器セットを出すと喜美子に話し、さらに「芸術をきわめるんは、喜美子に任せた」と告げるのだった。

また、同日は新キャストとして稲垣吾郎の出演が発表に。稲垣は、喜美子の息子・武志(伊藤健太郎)が病気になった際の主治医・大崎茂義にふんし、3月上旬に放送される第22週から登場予定。

“朝ドラ”こと、連続テレビ小説に出演するのは、「青春家族」(1989年)以来、約30年ぶりとなる稲垣。「喜美子と息子・武志の支えとなる医師をしっかり演じていきたいと思います」と語った。

稲垣の出演にファンから多数の祝福が寄せられ、期待が高まっている。