山崎賢人主演「キングダム」、なぜ実写化成功した? 漫画原作を活かした3つの理由

2020/05/29 12:10 配信

映画 コラム

映画「キングダム」で主演を務める山崎賢人2018年ザテレビジョン撮影


山崎賢人が主演を務め、2019年、実写邦画No.1ヒットを記録した映画「キングダム」が、5月29日に「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系)にて、本編ノーカットで地上波初放送される。

本作は、2006年より「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて連載を開始し、コミックス既刊累計6400万部を突破した同名人気漫画を基にした歴史エンターテインメント。時は紀元前、中国春秋戦国時代を舞台に、大将軍になるという夢を抱く戦災孤児の少年・信(山崎賢人)と、中国統一を目指す若き王・エイ政(吉沢亮)が出会い、それぞれの野望を胸に成長していく模様を描く。公開されるや否や、瞬く間に話題となり、興行収入57.3億円を記録する大ヒットとなった。

昨今、漫画原作を実写化した映画やドラマをよく目にする。2019年だけでも「第104回ドラマアカデミー賞」で作品賞、主演女優賞、助演男優賞、助演女優賞、ドラマソング賞を獲得した「恋はつづくよどこまでも」(TBS系)をはじめ、「テセウスの船」(TBS系)、「凪のお暇」(TBS系)などの人気ドラマ、二階堂ふみ×GACKT「翔んで埼玉」や菅田将暉主演「アルキメデスの大戦」、平野紫耀×橋本環奈「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」などのヒット映画……と、もはや少年/青年/少女、ジャンル等は関係なく、少しでも人気になった漫画はすべて実写化されるのではないかと思うほどの勢いだ。

漫画原作の実写化が飽和状態とも言えるいまだからこそ、注目されてバズる作品と日の目を見ずにひっそりと終わっていく作品と、映画公開後の明暗がはっきりと分かれているように思う。では、そんな中、なぜ映画「キングダム」は大成功を収めたのか。その理由を3つの項目に分けて考えたい。

関連番組