長澤まさみ(ながさわまさみ)

長澤まさみのプロフィール
- 誕生日
- 1987年6月3日
- 星座
- ふたご座
- 出身地
- 静岡県
- 血液型
- A型
2000年第5回「東宝シンデレラ」オーディショングランプリを受賞、同年映画「クロスファイア」でデビューする。2003年映画「ロボコン」で初主演を務め、第27回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。2004年映画「世界の中心で、愛をさけぶ」では第28回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞、話題賞などを獲得する。2005年映画「タッチ」、2006年「ラフ ROUGH」に主演、同年「涙そうそう」で第30回日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞する。テレビでは2005年TBSドラマ「ドラゴン桜」、2006年NHK「功名が辻」、TBS「セーラー服と機関銃」、2007年「ハタチの恋人」、2008年フジテレビ「ラスト・フレンズ」にレギュラー起用される。2011年舞台「クレイジーハニー」、2013年「ライクドロシー」、2014年「紫式部ダイアリー」に出演。2016年NHKドラマ「真田丸」、映画「金メダル男」「グッドモーニングショー」に出演する。趣味は読書、鑑賞全般。
長澤まさみのニュース
-
松山ケンイチ演じる介護士が老人を大量に殺めた連続殺人犯になった原因とは…映画「ロストケア」本編映像が解禁
-
長澤まさみ、撮影現場での竹野内豊は「本当におちゃめ」「みんなで竹野内さんを見て笑っちゃうっていう…」
-
長澤まさみ“大友検事”の事務官・鈴鹿央士“椎名幸太”の場面写真解禁「不思議な力を持った作品です」<ロストケア>
-
松山ケンイチ、柄本明との親子役に「僕の中では柄本佑として現場にいました」 長澤まさみも「あ、佑くん!って感じでした」
-
松山ケンイチ「日本という国の全てが“安全地帯”ではない」介護問題描く新作で考えた生き方と死に方
-
鈴鹿央士、「長澤(まさみ)さんに引っ張っていただいた」『ロストケア』撮影を振り返る 若い世代に届けたい役の言葉
長澤まさみの放送情報
-
第10話 TVh☆セレクション ドラゴン桜
2023年6月12日(月) 朝11:30/TVh
-
第3話 KTSドラマスペシャル コンフィデンスマンJP「金まみれセクハラ美術評論家と対決!!」
2023年6月12日(月) 昼2:50/KTS
-
第11話 TVh☆セレクション ドラゴン桜
2023年6月13日(火) 朝11:30/TVh
長澤まさみのドラマ出演作
-
エルピス―希望、あるいは災い―(2022年)実在する複数の事件から着想を得て制作された社会派エンターテインメント。スキャンダルで落ち目となったアナウンサー・恵那(長澤まさみ)と仲間たちが、連続殺人事件で犯人とされ死刑が確定した男の冤罪(えんざい)疑惑を追う中で、一度は失った“自分の価値”を取り戻していく。共演は眞栄田郷敦、鈴木亮平ら。
-
鎌倉殿の13人(2022年)小栗旬主演で、武士の世を盤石にした男・北条義時が頂点に上り詰めていく姿をドラマ化。鎌倉幕府将軍“鎌倉殿”源頼朝(大泉洋)を支えた13人の家臣団が、頼朝の死後繰り広げる激しい内部抗争、権力の座を巡る駆け引きを描く。脚本は大河ドラマ「新選組!」(2004年)や大河ドラマ「真田丸」(2016年)を手掛けた三谷幸喜が担当する。
-
ドラゴン桜 シーズン2(2020年)原作は、2018年から連載中の三田紀房の同名漫画。阿部寛主演で2005年に放送されたドラマ「ドラゴン桜」の続編。前作から15年後の龍山高校を舞台に、弁護士・桜木建二(阿部)が去った後、下降の一途をたどっていた同校の窮地を、再び桜木が救う姿を描く。同作は、受験制度改革に合わせて続編制作が決定したという。
-
コンフィデンスマンJP 運勢編(2019年)