芸能人初!サバンナ高橋考案の“ひみつ道具”が物語に

2015/07/23 12:00 配信

アニメ

「夏祭りだよ!ドラえもん1時間スペシャル」にガイド役として出演するサバンナ・高橋茂雄(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK

7月24日(金)に放送される「夏祭りだよ!ドラえもん1時間スペシャル」(テレビ朝日系)で、“ドラえもん大好き芸人”のサバンナ・高橋茂雄がガイド役で登場。開催中の「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」での“ドラえもんアトラクション”の楽しみ方を徹底ナビゲートする。

さらに、今回のSPでは、高橋が考案した“ひみつ道具”を基にしたショートストーリーも放送されることが分かった。

高橋は昨年夏に放送された「ドラえもん知識王No.1決定戦スペシャル」で優勝した経歴を持つ、芸能界きっての「ドラえもん」通。「アメトーーク!」での“ドラえもん芸人”シリーズでも、毎回、愛あふれるトークを披露している。

そんな高橋が案内する「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」では、ことしも“66ドラえもんひろば” に66体のドラえもんが登場する他、国内最大級のドラえもん巨大バルーンがテレビ朝日の屋上テラスに出現。さらには、写真スポットとして話題の“ドラえもんトリックアートふしぎBOX”も展開中だ。

7月24日(金)のTVアニメSPでは、高橋が考えた“夏休みにほしいひみつ道具”を物語に仕立てたショートストーリー「楽々バーベキューセットはラクじゃない」を放送。気になるそのひみつ道具は…いつでも手軽にバーベキューができるという“楽々バーベキューセット”。

ところが、そのセットには“ラクラク”だけでなく“ハラハラ”“ムリムリ”なレベルもあり、のび太らは食材を求めてサバイバルするハメになる。  

これまで一般の子供からひみつ道具のアイデアを応募、採用したことはあるが、芸能人が考案したひみつ道具がアニメのストーリーになるのは初めて。また、高橋はこの“楽々バーベキューセット”の声も担当することが決まった。

その他、カナリア諸島の宝島を目指し、17世紀の海へタイムスリップして大冒険する中編ストーリー「南海の大冒険~キャプテン・シルバーの財宝~」、人気のひみつ道具が活躍するエピソード「ムードもりあげ楽団」もラインナップする、豪華3本立てとなる。

さらに、来年3月に公開する「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」の最新映像をテレビ初放送するのも見どころの一つとなっている。

今回、ドラえもんとの夢のコラボを果たした高橋は「ボクが考えた道具が未来デパートで販売されて、それをドラえもんが買い付けて四次元ポケットから出してくれたんだ…と考えたら、ホンマに夢のよう!! 今回のコラボ実現で、ドラえもん芸人として(その他の)彼らを1歩リードしたどころか、8歩ぐらい先に進んじゃったと思います(笑)」と感激しきり。 

「ひみつ道具の声も担当させていただき、めちゃくちゃうれしかった! 道具でありながら、血が通っているような、愛すべき雰囲気のキャラクターになるよう演じました」と語り、「ボクが考えたひみつ道具も見てほしいですが、その他のお話もめちゃくちゃ面白い! 夏祭り情報も盛りだくさんで、トータルでドラえもんを楽しめる1時間です!!」とスペシャルの見どころをアピールした。

さらに、高橋は大人気データ放送企画「びっくりラッキーマンボ!」にも登場する。高橋以外のドラえもん大好き芸人たちも固唾(かたず)をのんで見守るであろう今回の「ドラえもんSP」。これからサマステに行こうとしている人は特に、最後まで目が離せないスペシャルとなりそうだ。