中丸新将のドラマ出演作

  • HERO(第1シリーズ)(2001年)出演検察庁を舞台に、型破りながら正義感の強い検事の活躍を描く。東京地検城西支部の刑事部に、検事の久利生(木村拓哉)が異動してくることに。副検事を目指す事務官の雨宮(松たか子)は、優秀だとの評判を聞き、久利...
  • 闇の脅迫者 江戸川乱歩の『陰獣』より(2001年)出演
  • オヤジぃ。(2000年)出演内科医を開業するガンコ親父と、その一家が繰り広げるホームドラマ。今どき珍しいガンコ親父で、常識外れの若者を怒鳴り飛ばす完一に、妻・美矢子と子供たちはあきれる毎日。そんな中、短大生の次女・すずが、合コン...
  • ストレートニュース(2000年)出演報道マンの心の葛藤や事件に潜む真実を通して、人間の優しさや温かさを浮き彫りにするヒューマンドラマ。「報道番組は視聴率だけではない」と上司に主張し、海外に飛ばされていた矢島は、低視聴率で残り半年で打ち切...
  • 西村京太郎トラベルミステリー(高橋英樹主演)(2000年)出演
  • 臨床心理士(2000年)出演
  • 危険な関係(1999年版)(1999年)出演タクシー運転手・新児は、19年ぶりに帰国した旧友・雄一郎に偶然再会。今の自分を卑下され、思わず殺してしまう。その後、雄一郎の秘書・ちひろに雄一郎と勘違いされたことから、新児は雄一郎として生きることを決...
  • サラリーマン刑事2(1999年)出演
  • TEAM(チーム)(1999年)出演文部省で非行問題を研究していた風見。一方、警視庁捜査一課で特殊犯係だった丹波。人事交流で警視庁に派遣された風見を、ミスを犯して少年事件課に異動になった丹波が世話することに。そんな折、都内の公立中学校で...
  • 身辺警護(1998年)出演
  • 踊る大捜査線(1997年)出演本店(警視庁)と支店(所轄の警察署)の関係や、刑事たちのサラリーマン的日常を描く群像劇。大学を卒業後、電機メーカーで働いていた青島。変化のない毎日に退屈し、刺激を求めて警視庁の試験を受けた彼は、交番勤...
  • ギフト(1997年)出演由紀夫は表向きは人材派遣会社を経営する奈緒美の保護下にいる“届け屋”。脅迫状から武器などあらゆるヤバイもの=ギフトを、じん速かつ確実に届けるのが仕事。由紀夫がそんな仕事に何の疑いも持たないのは、彼に過...
  • ふたり(1997年)出演赤川次郎原作、大林宣彦監督の映画でも有名な作品のドラマ版。妹・実加が高校に入学する日、姉の千津子が交通事故で亡くなった。だが、千津子は幽霊と化して実加の前に出現。実加は彼女の助言を受けて、徐々に内向的...
  • ベストパートナー(1997年)出演会社の同僚・飛鳥と結婚したての鈴木一朗は、部長に能力を期待されて花形部署に異動してきた。だが性格が正反対の同期の鈴木一郎はそりの合わない一朗を敵視する。柔和な一朗と攻め気の一郎。1字違い同名の会社員コ...
  • 刑事追う!(1996年)出演一匹狼の沢木警部補(役所広司)と典型的なキャリアの馬島警部(布施博)の対照的な2人が反目し合いながら事件を解決する刑事ドラマ。監督は市川崑、降旗康男、澤井信一郎ら映画界の重鎮が演出を担当した。
  • 山村美紗サスペンス 名探偵キャサリン(かたせ梨乃主演)(1996年)出演
  • 競馬場の女(1994年)出演
  • 警部補・古畑任三郎(第1シリーズ)(1994年)出演警視庁捜査一課警部補・古畑(田村正和)が、毎回異なる犯人の完全犯罪を見抜いていく。三谷幸喜脚本の1話完結推理ドラマ。第1話は人気マンガ家・ちなみ(中森明菜)の別荘で起きた殺人事件を、遺留品をヒントに解...
  • 検事 霞夕子(鷲尾いさ子主演)(1994年)出演
  • この愛に生きて(1994年)出演身も心も渇いてしまった妻が“男と女”の関係を欲したとき、そこに幸せはあるのか?を赤裸々に描く。仕事で知り合った聖一と不倫中に妊娠、前妻・立子から奪うようにして結婚した曙美。が、それから6年、ひとり息子...
前へ
次へ
中丸新将のプロフィールへ戻る