宍戸錠のドラマ出演作

  • キイナ〜不可能犯罪捜査官〜(2009年)出演警視庁捜査一課の女捜査官が、不思議現象や犯罪事件に挑むミステリー。毎回巻き起こる妙な事件の数々は、実際に起きた事件をベースに描かれる。刑事らしくない、普通の29歳女性・春瀬キイナが常識外の“ひらめき”...
  • 天地人(2009年)出演永禄7年、越後国上田庄にある坂戸城の城主・長尾政景が、上杉輝虎の参謀と溺死した。家臣たちは輝虎の暗殺かと戦の準備を始めるが、輝虎本人が現れて政景の遺族と対面し、疑いは晴れる。輝虎は、そこで出会った喜平...
  • ねばる女(2004年)出演
  • 箱根湯河原温泉交番(2003年)出演
  • 金田一少年の事件簿(第3シリーズ)(2001年)出演名探偵・金田一耕助を祖父に持つ天才高校生・金田一一が、さまざまな難事件を解決していく人気シリーズの第3弾。堂本剛から引き継ぎ“2代目・金田一一”を務めるのは松本潤。また、一の幼なじみ・七瀬美雪を鈴木杏...
  • 葵 徳川三代(2000年)出演徳川300年の礎を築いた家康(津川雅彦)、秀忠(西田敏行)、家光(尾上辰之助)の3代を中心に、志の継承、人間の教育、家庭のあり方を描いた大河ドラマ。物語に関する知識や情報を提供する案内役は、水戸光圀を...
  • 君の名は(1991年)出演第2次世界大戦中に知り合った男女の純愛を、戦後の世相を忠実に再現して描く。昭和20年5月、東京の夜は米軍機による大空襲を受けている。当時、四谷に住んでいた社長令嬢の真知子は、外出先の銀座の数寄屋橋でこ...
  • 武田信玄(1988年)出演“甲斐の虎”と讃えられた戦国最強の武将・武田信玄(中井貴一)の生涯を重厚かつ鮮烈に描く。母親役の若尾文子が語りも担当し、毎回、番組の最後に言うセリフ「今宵はここまで…」が流行語となる。大合戦シーンと豪...
  • あぶない刑事(1986年)出演横浜を舞台に、超個性派な刑事たちが活躍する痛快アクション刑事ドラマ。“タカ”こと鷹山敏樹(舘ひろし)と、“ユージ”こと大下勇次(柴田恭兵)の神奈川県警港警察署捜査課の刑事コンビが、破天荒な捜査で事件を...
  • 熱中時代・刑事編(1979年)出演
  • 風と雲と虹と(1976年)出演平安時代中期を舞台に、民衆のために独立国を築くために朝廷に対する叛乱を起こした平将門(加藤剛)と藤原純友(緒形拳)の生涯を描いた作品。遊女、海賊、農民などの階級が登場し、活躍したことも特徴である。海音...
  • 桃太郎侍(1976年)出演
  • 勝海舟(1974年)出演子母沢寛の同名小説を原作に、幕末から維新にかけての時代に、佐幕と勤皇の対立を乗り越えて江戸を無血開城へ導いた勝海舟(渡哲也、松方弘樹)の生涯を、取り巻く人々の人間模様とともに描いた作品。勝海舟を演じて...
  • 国盗り物語(1973年)出演3人の武将・斎藤道三(平幹二朗)、織田信長(高橋英樹)、明智光秀(近藤正臣)を中心に、美濃一国を盗ることに命を懸ける様子をダイナミックに描いた作品。司馬遼太郎の同名小説や『新史太閤記』などを原作に大野...
  • 江戸川乱歩シリーズ(北大路欣也主演)出演
  • 鬼平犯科帳 第6シリーズ出演
  • 剣客商売出演
  • 剣客商売 第4部出演
  • 新・はんなり菊太郎出演
  • 長崎で消えた女出演
前へ
  • 1
  • 2
次へ
宍戸錠のプロフィールへ戻る