閉じる

松本秀樹(まつもとひでき)

松本秀樹
  • SNS

  • その他出演作

  • 関連特集

松本秀樹のプロフィール

誕生日
1974年11月15日
星座
さそり座
血液型
A型
BSジャパン「まさはる君が行く!ポチたまペット大集合」「まさはる君が行く!ポチたまペットの旅」に出演。AAWAアジア動物福利協会親善大使、2011年台湾親善大使任命、ちば愛犬動物フラワー学園イメージキャラクターなどを歴任。第1回ジャパンペットアワードを受賞。趣味はサッカー、野球。特技は手品、ジャグリング、歌。

松本秀樹のSNS

  • 災害時、盲導犬は一緒に避難所に入ることができる?

    「災害時、盲導犬は一緒に避難所に入ることができる?」 *PRを含む* 今年、1月1日に起きた能登半島での地震によってペ…

    アメブロ 松本秀樹の三度の飯より犬が好き!by アメブロ 5時間前

  • 身体のここをよく掻く犬は、もしかしたら・・・

    身体のここ(水色)をよく掻く犬は、もしかしたら・・・ *PRを含みます* 目の周り、口の周り、耳の中、背中(背骨の近く…

    アメブロ 松本秀樹の三度の飯より犬が好き!by アメブロ 1日前

  • 「暑いの、わかってんのかいっ!!」

    *PRを含みます* 昨日の昼間(東京都内)、妻と「今日は日差しが強いね」「痛いくらいだね〜」という会話をしながら買い物…

    アメブロ 松本秀樹の三度の飯より犬が好き!by アメブロ 2日前

  • 「ラブラドールなのに…」 「まさお君の子なのに…」

    6月12日 今日は… パパのまさお君とは違ってのんびり屋さんの、 道路でも、富士登山の途中でも、いつでも、どこでも眠れ…

    アメブロ 松本秀樹の三度の飯より犬が好き!by アメブロ 3日前

  • 【犬の換毛期】の意外なメリットと気をつけるべき敵とは!?

    【換毛期】の意外なメリットと気をつけるべき敵とは!? *PRを含みます* ダブルコートの犬は、絶賛「犬の毛シャワー」、…

    アメブロ 松本秀樹の三度の飯より犬が好き!by アメブロ 4日前

  • 意外と多い⁉️コーヒー以外も気をつけて!【カフェイン】が入っている飲み物。

    意外と多い⁉️コーヒー以外も気をつけて!【カフェイン】が入っている飲み物。 *PRを含みます* 犬が【カフェイン】を摂…

    アメブロ 松本秀樹の三度の飯より犬が好き!by アメブロ 5日前

災害時、盲導犬は一緒に避難所に入ることができる?
2024/06/15 20:45アメブロ

「災害時、盲導犬は一緒に避難所に入ることができる?」 *PRを含む* 今年、1月1日に起きた能登半島での地震によってペットを連れて避難所へ避難した住民が、「ペットの受け入れはできない」と断られたり、「ペットは避難所の建物の外で…」ということが多数ありました。 1月の石川県(金沢市)の平均気温は5.4度。犬でも寒さに弱い犬種やシニア犬には堪える寒さですし、猫さんにはより厳しい寒さです。 このことや、飼い主と離れている不安からの「吠え声」や家族以外の人間から触られそうになったことによる「咬む」などのトラブルを考えると、 松本秀樹は、ドッグトレーナーとして防災士として、【ペットは避難所でも、飼い主家族と共にいた方が苦情やトラブルは減る】と考えています。 さて、ペットが避難所へ入ることを断られることが度々ある日本ですが、公共交通機関やスーパー、レストランへの同伴が「身体障害者補助犬法」によって認められている盲導犬は、避難所へ避難した場合、避難所の中へ入ることができるのか?それとも、ペットと同様に盲導犬も避難所の外でいることになるのか? 1995年の阪神淡路大震災の時は、認められていませんでしたが、2002年に成立した「身体障害者補助犬法」により、指定避難所への補助犬の受け入れが義務づけられました。 つまり、避難所の建物の中へユーザーさんと共に入ることができるということです。 補助犬である盲導犬は目の代わり、聴導犬は耳の代わり、介助犬は手の代わりなので、一緒にいないとユーザーさんの命が守れない、生活ができないですからね。 実は、盲導犬の実働数が多い東京都や神奈川県、埼玉県、北海道での災害マニュアルには記載があるのですが、盲導犬の実働数が少ない自治体では、盲導犬が同伴で避難所へ避難してくることを想定していないというのが現状です。 しかし、地震はいつど続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

身体のここをよく掻く犬は、もしかしたら・・・
2024/06/14 17:00アメブロ

身体のここ(水色)をよく掻く犬は、もしかしたら・・・ *PRを含みます* 目の周り、口の周り、耳の中、背中(背骨の近く)、足先、肉球、指の間 ここを、10秒以上しつこく掻く、齧る、床や壁に擦りつけることがある犬は「食物アレルギー」である可能性があります。 我が子に食物アレルギーの疑いがあり、血液検査をしたり、食べているフードの原材料からこれじゃないかな?というものにアテをつけ、その食材が使われていないフードや手作り食に変えたという経験がある飼い主さんも少なくないと思います。 『食物アレルギー』とは・・・ 食べた物の中の、主にタンパク質に対して身体の免疫システムの最初に動く司令塔=抗原性提示細胞が 「食べたらあかんもん食べたでー!!」 と、各免疫細胞に間違った情報と指令を出し、各免疫細胞がヒスタミンなどの物質を放出することで、犬の身体に痒みや脱毛、下痢・嘔吐などの症状を引き起こすこと。 読んでいただければご理解いただけると思いますが、真の問題は、犬にアレルギー症状を起こしている食べ物ではなく、犬の身体の中にいる【最初に動く司令塔=抗原性提示細胞】であるということ。 ここに気づかないとアレルギー食材ではないから愛犬に食べさせていたお肉=タンパク質にも【最初に動く司令塔=抗原性提示細胞】が間違って反応してしまう可能性があり、次から次へと食べられないタンパク質=お肉が増え、いつかは食べられるものが無くなってしまうかもしれません。 食物アレルギーの原因は、遺伝や腸内細菌のバランスが崩れているからだと考えられています。 もちろん、現在はアレルギーがなくても、腸内細菌のバランスが崩れていて、食物アレルギーが起きてしまい、その食べ物が愛犬の大好物だったら…かわいそうですよね? そこで、愛犬にできるだけ長く、好きなものを食べさせてあげたい飼い主さんへピッタリのドッグフードをご紹介します! 健康的で美しい体づくりを支える栄養設計『BODY BALANCE(ボディバランス)    320アダルトウエイトマネージメント』 原材料に使われているこれ 【植物性乳酸菌Kー2】3年ほど前に発見された酒粕から分離された乳酸菌で、腸内細菌のバランスを整えることで、アレルギー症状、アトピー性皮膚炎に効果がることが発表続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

「暑いの、わかってんのかいっ!!」
2024/06/13 22:07アメブロ

*PRを含みます* 昨日の昼間(東京都内)、妻と「今日は日差しが強いね」「痛いくらいだね〜」という会話をしながら買い物のために近所のスーパーへと歩いていたら道路の反対側の歩道を小型犬と一緒に歩いている女性。 「いや、今日の昼間は犬には暑いて、犬大丈夫かな?」 って妻に言いながら、その女性をよく見ると…つばの大きな帽子をかぶって、両手に手袋をして、犬のリードを持っていない方の手には日傘。 「暑いの、わかってんのかい!日差しが強いの、わかってんのかい!犬はもっと暑いどー!!」 この時間しか散歩に行く時間がないのか…予約した時間に動物病院へ向かうところなのか…それとも無知なだけなのか… なんか理由があるのかもしれないがもっと犬という動物を知ってほしい。 これを読んでいる皆さんは、すでに愛犬が熱中症にならないように涼しい時間帯を選んだり、散歩の時間を短くしたり熱中症対策をしてくれているとは思います。 これからもっと暑くなってくると、夜中に散歩へ行ったって、時間を短くしないといけなくなります。 すると、単純に犬は運動量が減るので同じ量のごはんは食べていると犬は太ります。 もう少し詳しくいうと、 夏の犬は、運動量が減って、摂取するカロリーが変わらないと、犬の身体の中でカロリーが余るので、筋肉が減って、脂肪が増えます。 かといって、ごはんの量を減らしたり、おやつ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

「ラブラドールなのに…」 「まさお君の子なのに…」
2024/06/12 22:47アメブロ

6月12日 今日は… パパのまさお君とは違ってのんびり屋さんの、 道路でも、富士登山の途中でも、いつでも、どこでも眠れる、 どんなに怒っている犬とでも15分で仲良くなってしまう、 「ポチたま」2代目旅犬・だいすけ君の誕生日。あたり前なんだけど、君は、まさお君と違うから、僕の食べ物を強奪もしないし、あんまり怒らないから吠えない。 「ラブラドールなのに…」「まさお君の子なのに…」 テレビの制作サイドは【まさお君のように】君に動いて欲しかった。 まぁ〜バラエティ番組だからあんまり続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

【犬の換毛期】の意外なメリットと気をつけるべき敵とは!?
2024/06/11 20:12アメブロ

【換毛期】の意外なメリットと気をつけるべき敵とは!? *PRを含みます* ダブルコートの犬は、絶賛「犬の毛シャワー」、「犬の毛吹雪」中だと思いますが、 今の季節は、気温の変化を身体が察知して、真夏へ向けて冬毛から夏毛へと毛の種類と生え方を換えている【換毛期】です。 この「冬毛」と「夏毛」、どう違うのか?ご存知ですか? 簡単に説明すると、冬毛は毛が太く、多い=密集度が高くして体温を逃さないように、夏毛は毛が細く、少ない=密集度を低くして通気性を良くしていると言えます。 なので、犬は夏の方が抜け毛が少なく、高温多湿の今は通気性を良くして、皮膚が蒸れて菌が繁殖し過ぎないように&熱中症にもなりづらくなっているというメリットがあります。 ただ、毛が細く、少なくなるとこんなデメリットもあります。 同じく、高温多湿になるとお散歩中の草むらに潜んでいるノミ・ダニが活発に行動します。 犬の毛が細く、少なくなるとういうことはノミ・ダニが皮膚に到達しやすいということなので、「ノミ・ダニに咬まれやすい」というデメリットがあります。 ノミ・ダニに咬まれることでノミ・ダニの唾液へのアレルギー反応やSFTS(重症熱性血小板減少症候群)などの感染症に感染する可能性もありますし、 これは、蚊にも同じことが言えるので〈蚊・フィラリア対策〉もしっかりとお願いしますね。 ノミやダニは、犬の血を吸うと体重が100倍以上になり、サイズも大きくなるので発見しやすいのですが、できれば、我が子の血を吸う前に発見してあげてほしいので、2〜3日おきにブラッシングをして、犬の皮膚上、毛の上にノミ・ダニがいないかのチェックをしてあげてください。 また、犬のブラッシングには、2〜3日おきにさせてくれるように痛くない、こんなコーム(くし)を選んであげてください。 世界18カ国の犬に使われている痛くない=犬が嫌がらないコーム『ZOORO(ゾロ)グルーミングコーム』 (短毛動物用) 続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

意外と多い⁉️コーヒー以外も気をつけて!【カフェイン】が入っている飲み物。
2024/06/10 09:00アメブロ

意外と多い⁉️コーヒー以外も気をつけて!【カフェイン】が入っている飲み物。 *PRを含みます* 犬が【カフェイン】を摂取すると命の危険もあるので「コーヒー」は犬に与えないように、犬の口の届かない所へ… というのは、ご存知ですよね? では、ここでクイズです。 次のうちコーヒーと同じく【カフェイン】が入っているため、犬に与えてはいけない飲み物を全て選びなさい。 ・紅茶・緑茶・ウーロン茶・麦茶・抹茶・ココア・エナジードリンク(栄養ドリンク)・牛乳・コーラ いい問題でしょ?(笑)犬に関する資格を持っている方でもすんなりとは答えが選べないはずです。 そんな時は、こんなちょっと甘いものでも食べながら考える、というのはいかがですか? 【盲導犬応援】「毎日HAPPY!」泉屋クッキー(人間用) 松本秀樹も子どもも大好きな日本で初めてクッキーを販売した創業96年の「泉屋」さんの美味しいクッキーが ニヤニヤするほど可愛く、愛情深く、犬を描くアーティストセツサチアキさんのデザインした缶に入って!紅茶好きの方のためにルイボスアールグレイティーとセットもご用意! 松本秀樹のようなコーヒー好きの方の続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

もっと見る

松本秀樹のその他出演作

  • まさはる君が行く!ポチたまペット大集合〜ペットと子供のイイ関係 可愛くてたまらんSP〜(2020年)出演
  • 新説!所JAPAN(2018年)出演2018年6月放送の特番「所&磯田 ニッポンの謎」の進化版。世界と比べて個性的な日本の特徴をテーマに、多彩なスペシャリストの解説を交えながら、所が“知っているようで知らない身近な謎”を解き明かしていく...
  • ウチのガヤがすみません!(2017年)出演ヒロミと後藤輝基(フットボールアワー)が、総勢50人の“ガヤ芸人”を使って、豪華ゲストをおもてなしするトークバラエティー。芸人たちがスタジオの外でロケを行うコーナーも。
  • まさはる君が行く!ポチたまペット大集合(2012年)出演
もっと見る

このページはWEBザテレビジョン編集部が作成・配信しています。

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

もっと見る

Q&A

松本秀樹の誕生日は?
1974年11月15日です。
松本秀樹の星座は?
さそり座です。
松本秀樹の血液型は?
A型です。
松本秀樹のプロフィールは?
BSジャパン「まさはる君が行く!ポチたまペット大集合」「まさはる君が行く!ポチたまペットの旅」に出演。AAWAアジア動物福利協会親善大使、2011年台湾親善大使任命、ちば愛犬動物フラワー学園イメージキャラクターなどを歴任。第1回ジャパンペットアワードを受賞。趣味はサッカー、野球。特技は手品、ジャグリング、歌。