閉じる

キム・ジス(きむじす)

  • ニュース

  • 放送情報

  • ドラマ出演作

  • 映画出演作

  • 関連特集

  • VOD

キム・ジスのプロフィール

誕生日
1972年10月24日
星座
さそり座
出身地
韓国・ソウル特別市
血液型
AB型
高校時代から演技を学び、1992年ドラマ「女刑事8080」で女優デビュー。ドラマ「総合病院」(94年)で人気を獲得し、以後「初恋」「あなたが私を呼ぶ時」「LOVEサラン」「ずっと会いたい」などドラマで活躍。05年『チャーミング・ガール』で主演、映画デビュー。映画祭の新人賞を総ナメにした。“メロドラマの女王”といわれる。

キム・ジスのニュース

  • チョ・ヨジョン主演ドラマ「ハイクラス~偽りの楽園~」全22話を全国無料放送、セレブたちの愛憎劇を描いた心理サスペンス

    チョ・ヨジョン主演ドラマ「ハイクラス~偽りの楽園~」全22話を全国無料放送、セレブたちの愛憎劇を描いた心理サスペンス

    2024/03/04 18:00
  • タイムスリップした男女が連続殺人の標的に? 乾くるみの名作サスペンスをリメークした韓国ドラマ「リセット~運命をさかのぼる1年~」がBS初放送

    タイムスリップした男女が連続殺人の標的に? 乾くるみの名作サスペンスをリメークした韓国ドラマ「リセット~運命をさかのぼる1年~」がBS初放送

    2021/09/02 05:00
もっと見る

キム・ジスの放送情報

  • No Image

    第8話 リセット〜運命をさかのぼる1年〜

    2024年6月21日(金) 夜6:30/チバテレ

    出演

もっと見る

キム・ジスのドラマ出演作

  • 365:運命をさかのぼる1年(2020年)出演完璧な人生を手に入れるために1年前にタイムスリップした瞬間、予測不能な運命に巻き込まれていく者たちを描いたサバイバルミステリー。兄のように慕っていた同僚が殺され、生きる気力を失った刑事のヒョンジュ(イ...
  • 輝く星のターミナル(2019年)出演仁川国際空港を舞台に、不器用なヒロインと新入社員のロマンスを描くラブストーリー。ハン・ヨルム(チェ・スビン)は、旅客サービス部門へ異動することに。新部署では、新入社員のイ・スヨン(イ・ジェフン)が自分...
  • 花郎(ファラン)(2016年)出演新羅時代、国王の親衛隊・花郎(ファラン)に選ばれたエリート男子たちの情熱と成長をロマンティックに描く青春時代劇。賤民の村で暮らすムミョン(パク・ソジュン)は、生き別れた家族を捜したいという親友のマンム...
  • 花郎<ファラン>(2016年)出演新羅時代、国王の親衛隊・花郎(ファラン)に選ばれたエリート男子たちの情熱と成長をロマンティックに描く青春時代劇。賤民の村で暮らすムミョン(パク・ソジュン)は、生き別れた家族を捜したいという親友のマンム...
もっと見る

キム・ジスの映画出演作

  • 完璧な他人(2021年)出演
  • 愛してる、愛してない(2013年)出演
もっと見る

キム・ジスのVOD

※会員専用のVODが含まれております。VODの視聴には各社のサービスに加入する必要があります。

もっと見る

このページはWEBザテレビジョン編集部が作成・配信しています。

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

もっと見る

Q&A

キム・ジスの誕生日は?
1972年10月24日です。
キム・ジスの出身地は?
韓国・ソウル特別市です。
キム・ジスの星座は?
さそり座です。
キム・ジスの血液型は?
AB型です。
キム・ジスのプロフィールは?
高校時代から演技を学び、1992年ドラマ「女刑事8080」で女優デビュー。ドラマ「総合病院」(94年)で人気を獲得し、以後「初恋」「あなたが私を呼ぶ時」「LOVEサラン」「ずっと会いたい」などドラマで活躍。05年『チャーミング・ガール』で主演、映画デビュー。映画祭の新人賞を総ナメにした。“メロドラマの女王”といわれる。