渡辺江里子のその他出演作

  • 潜在能力テスト(2017年)ゲスト知識や学歴は一切不問のテスト番組。集中力や人気者力、動体視力など自身が持つ秘められた潜在能力をチェックできるテストで、有名人たちがバトルを繰り広げる。司会は若林正恭(オードリー)が、進行は小室瑛莉子ア...
  • 千原ジュニアの座王(2017年)出演
  • にちようチャップリン(2017年)出演内村光良のMCの下、毎回、オモシロ芸人No.1決定戦を開催する。レギュラー陣は土田晃之、千鳥、ハリセンボン、スピードワゴン・井戸田潤、アンガールズ・田中卓志。進行役を角谷暁子アナが担当する。
  • ニッポン全国鍋図鑑〜美味鍋・珍鍋 大集合〜(2017年)出演
  • 内村てらす(2016年)ゲスト
  • お笑い演芸館+(2016年)出演
  • 東大王(2016年)出演ヒロミと山里亮太がMC初タッグを組むクイズバラエティー。全国から集まったクイズに自信のある猛者たちが、現役東大生から選ばれた“知力の壁”に挑む。
  • 日曜もアメトーーク!(2016年)出演
  • この差って何ですか?(2015年)ゲスト“冷房25度と暖房25度の差”や“平熱が高い人と低い人”など、言われてみればちょっと気になる差の謎に注目し、徹底的に解明していく新感覚情報バラエティー。MCの加藤浩次と川田裕美が、理由を知っていれば得...
  • さんまのお笑い向上委員会(2015年)ゲスト明石家さんまがMCを務めるトークバラエティー。1組の“ゲスト向上芸人”が芸人として次のステージへ向上すべく、さんまと向上委員会のメンバーが傾向と対策を練っていく。また番組の締めくくりに、出演者が岡田圭...
  • 沸騰ワード10(2015年)出演「業界×流行×ドキュメント」をテーマにした、バナナマンのMCによる業界リサーチバラエティー。ディレクターが日本はもちろん世界も駆け巡り、半年後に絶対ブームになる“流行の源泉”を紹介していく。
  • マツコ会議(2015年)出演マツコ・デラックスが総合演出を務めるバラエティー。毎回、今話題のディープスポットとマツコのいる会議室を中継でつなぎ、中継先の人々との触れ合いの中から、知られざる場所を“深堀り”。マツコがさらに掘ってみ...
  • マヨなか笑人(2015年)ゲスト
  • 桃色つるべ(2015年)ゲスト
  • 路線バスで寄り道の旅(2015年)ゲスト徳光和夫、田中律子にゲストを加えた3人で、路線バスを乗り継ぎ、自由気ままに旅をするバラエティー。目的地は東京都内だけでなく関東を中心に名所や名物グルメなどを堪能する。興味の引かれた場所には途中下車して...
  • 家、ついて行ってイイですか?(2014年)ゲスト終電を逃した人に、「タクシー代を払うので、家、ついて行ってイイですか?」とお願いし、帰路に同行する完全素人バラエティー。到着した住居でインタビューを行い、一見普通に見える人の人生ドラマに迫る。MCはビ...
  • KinKi Kidsのブンブブーン(2014年)ゲスト“KinKi Kidsがゲストのしたいことに付き合う”というコンセプトの下、ゲストをおもてなしするロケバラエティー。堂本光一&堂本剛のコンビ愛あふれる姿や、自然体の2人から生まれる面白シーンなど、数多...
  • 水曜日のダウンタウン(2014年)出演2014年4月に始まったダウンタウンの冠バラエティー。個人が妄信的に信じ込む“説”を芸能人・有名人たちが独自の目線と切り口で、松本人志とゲストたちにプレゼン。その“説”について、実験ロケも交えながら激...
  • ちゃちゃ入れマンデー(2014年)ゲスト
  • 痛快TV スカッとジャパン(2014年)ゲスト内村光良司会のバラエティー。視聴者から寄せられた“スカッとする”話をショートドラマ化して紹介。クレーマーやマナーの悪い人など、世の中にあふれる意地悪で身勝手な人たちを、機転の利いた方法や手の込んだ頭脳...
前へ
次へ
渡辺江里子のプロフィールへ戻る