ムロツヨシ「わざと違うイントネーションでせりふを言ってくる」撮影エピソードを披露<『どうする家康』プレミアムトーク>

2023/08/15 11:16 配信

ドラマ

ムロツヨシ(C)NHK

ムロツヨシ浜野謙太が、8月13日に愛知・小牧市で行われた「『どうする家康』プレミアムトークin小牧市」に登壇した。同イベントは、松本潤が主演を務める大河ドラマ「どうする家康」で小牧長久手の戦いが描かれるのに即して開催。豊臣秀吉を演じるムロと織田信雄を演じる浜野が、自身の役柄についてや撮影エピソードを語った。

時代考証を担当する平山優氏が登場!家康と秀吉の対決を語る


第1部では、大河ドラマ「どうする家康」の時代考証を担当する平山優氏が登場。「徳川家康の賭け -秀吉との対決-」をテーマに語った。講話の中では、小牧・長久手の戦いに至るまでの経緯や、合戦時の両軍の布陣などを図解で紹介した他、この戦いが一つのきっかけになり、織田家による政権が終わり秀吉による政権が誕生していったと話した。

大河ドラマ「どうする家康」時代考証担当の平山優氏(C)NHK

ムロツヨシ「家康との確執と友情を強く感じた」


第2部では、大河ドラマ「どうする家康」で豊臣秀吉を演じるムロツヨシと、織田信雄を演じる浜野が登壇。これまでの放送を振り返り、ムロは「家康と信長の距離感が印象的。信長を演じた岡田准一さんの芝居には、家康との確執と友情を強く感じた」とコメント。浜野は「家康がどんどん賢くなっていく。“白ウサギ”と言われるほど頼りなかった家康の役目が織田信雄に移っていくような気がして、心なごむ人もいるのかなと思う」と話した。

また、トークショー本番前に史跡小牧山を訪問したというムロと浜野は、「小牧山歴史館の展望室まで上がり、小牧の景色を一望した。本陣の距離がリアルに感じられ、ここに秀吉が来られなかった理由がわかる気がした。それだけ守備力が強かったということ」と感慨深く述べた。

ムロツヨシと浜野謙太(C)NHK