大泉洋が主演を務める映画「そらのレストラン」が1月25日(金)に公開される。同作は、北海道のせたな町を舞台に、酪農と理想のチーズ作りに奮闘する主人公と仲間たちの友情を描いた人間ドラマだ。
地域と人と食をテーマにした「しあわせのパン」(2012年)、「ぶどうのなみだ」(2014年)に続く、“北海道映画”シリーズの第3弾でもある。その全作で主演を務め、「北海道は自分のホームグランド」と話す大泉に、この映画の魅力とせたな町で行われた撮影の裏話を聞いた。
――大泉さんが演じられた亘理(わたる)は、父親から牧場を引き継いだ酪農家であり、この地でしか食べられないチーズを作ることを目指していますが、共感する部分はありましたか?
今回の映画で描かれているのは仲間との友情で、前2作よりも王道でストレートな物語になっていると思います。なので、亘理は感情移入のしやすい役だったと思います。
――亘理が営んでいる海の見える牧場をはじめ、せたな町のロケーションが素晴らしかったですね。
僕も今回のロケで初めてせたな町を訪れたのですが、行ってみたら台本に書いてある通りの場所だったので驚きました。
役者というのは、自分でいろんなことを想像して演じるわけですけど、僕の場合は事前に考えるというよりは、実際にその場所に行ってからイメージすることが多いんです。今回もせたな町を訪れたときに最終的なキャラクターが見えてきて、ここで生きている人の話なんだと実感しました。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)